ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
慈善ゴルフ大会=希望の家を支援、5日
5月4日(水)
希望の家(木多喜八郎理事長)主催の第二回慈善ゴルフ大会が五日午前九時から、モジ・ダス・クルーゼス市の堀井パラダイス・ゴルフクラブ(堀井文夫代表)で開催される。
案内に本社を訪問した木多理事長によると、「ゴルフクラブの堀井代表がゴルフ場や昼食を善意で提供してくれる」という。
また、池田ジャイメ副理事長は希望の家の現状について、「増築はほとんど終わったがベッド、整理棚などの購入や、メンテナンスの維持費に結構な出費があり、善意の人の援助がなければ、運営は大変厳しい」と、チャリティ大会の意義を語っていた。
大野コーゾー理事は「現在八十一人の心身障害者を受け入れているが、今年の目標は九十九人まで増やしたい。大会の収益金は本当に助かります」と話す。
ベテランのゴルファーでもある小野ドウグラス理事は「ブラジルでも最高のゴルフコースや素晴らしいホテルもあるクラブ。本当に爽やかにプレイができる。多くの人に参加してほしい」と参加を誘った。
参加費500レアイス。
問い合わせ、申し込みは電話11・5549・2695、11・9638・3932(ドウグラス理事)。