日系社会ニュース
熊本から老師仏心寺で法話=13、14日
10月12日(火)
曹洞宗南米別院仏心寺(三好昇一住職)は十三、十四の二日間、別院仏心寺(サンジョアキン街二八五)で禅についての法話を行う。講師は熊本県観音寺の竹林道豁(たけばやしどうかつ)老師。曹洞宗の海外布教免許を持っており、法話を得意とする。
十三日は午後七時、十四日は午後一時から。法和後、質疑応答も行われる。同寺ではポルトガル語で座禅の方法を解説した小冊子を扱っており、希望者には有料で配布。
電話11・3208・4515(仏心寺)。