年: 2004年
-
日系社会ニュース
海外日系人大会向け意見交換=記念事業発表は尚早=百周年協会に注文付ける
10月16日(土) 今回の海外日系人大会で百周年記念祭典協会は、記念行事や決意を明らかにするのはいいが、記念事業に関しては具体的に打ち出すべきではない――。あと三年半に迫った百周年に向けて、日本側に
-
日系社会ニュース
過去最多=日系サンパウロ市議=当選祝賀会で抱負=100周年向け=一致団結誓う=羽藤氏は州議繰り上げも
10月16日(土) 過去最多に並ぶ四人の日系サンパウロ市議が誕生したさきの選挙。十四日夜、リベルダーデ区のレストランでその祝賀会があり、羽藤ジョージ、ウイリアム・ウー、神谷牛太郎、野村アウレリオの当選
-
刊行
刊行物
10月16日(土) 「イッペ」(十一月号、第三百二十九号)が発行された。共鳴句(十月号同人作品から)小原みつ子抽「稲熟れて黄金色の風が吹く」(マスノ)、大城城月抽「寝つかれぬ一人寝にきく遠蛙」(光子
-
日系社会ニュース
曹洞宗仏心寺で婦人部バザー
10月16日(土) 曹洞宗南米別院仏心寺婦人部は、十七日午前九時から午後五時まで、サンジョアキン街285の同寺でバザーを催す。業者の出店のほか、婦人部手作りの五目おこわ、肉饅頭、春巻きなど日本食品が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
美しくする会 講演会「ビオダンサ」
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 10月16日(土) ブラジルを美しくする会は、二十七日午後
-
日系社会ニュース
柴田さんを100歳表彰=首都大使館で伝達式
10月16日(土) [ブラジリア支局]日本政府の百歳表彰――。去る七日、当市タグアチンガのブラジリア日伯文化協会(安永邦義会長)会館で、柴田長助さんに対する日本政府の百歳表彰伝達式が行われた。日本大
-
日系社会ニュース
婦人の集い」で学ぶ=パラナ、15団体320人参加
10月16日(土) [ロンドリーナ]今年七回目の「パラナ婦人の集い」が、去る九月十九日、グアイラ文協会館で開催された。パラナ全域から十五団体の三百二十人が参加、大いに勉強した。 開会宣言は、グアイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
移民のふるさと巡り=赤道の4都市へ(11)=ピメンタから大豆に=サンタレン年2回栽培可能,土地高騰
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 10月16日(土) アマゾン川中流の都市サンタレンの日本人
-
日系社会ニュース
ペット老化現象=人間並み=「鍼治療」流行る=飼い主の間で人気上昇中=〃専門獣医〃まだわずか
10月16日(土) 痴呆、寝たきり、難聴…。動物だって年を重ねれば、老化現象が現われてくる。サンパウロ市内では、ペット向けの鍼治療が人気急上昇中だ。高齢化に悩むのは、何も人間世界だけではない。 シ
-
東西南北
東西南北
10月16日(土) 首都環状道路のタボン・ダ・セーラとリベイロン・ピレス間六十一キロメートルの工事施工許可が、環境局からようやく一年振りに出た。これが完成するとサントス港へ降りる貨物トラックが、サン