年: 2004年
-
日系社会ニュース
劇団「一九八〇」を会報で紹介=山形県人会佐藤千夜子に思い入れ=素劇「あゝ東京行進曲」来月、来伯公演へ
10月14日(木) [既報]山形県人会会報(九月発行)が、来る十一月から十二月にかけてブラジル公演する「劇団一九八〇」の「素劇 あゝ東京行進曲」について紹介している。劇が、山形県人で、新民謡(現在の
-
東西南北
東西南北
10月14日(木) ブラジルの司法制度について実態調査を行う国連調査団が十三日、到着した。調査団は司法制度改革に先立ち、不罰特権を有する司法官と司法官の暗殺、庶民と提訴、裁判所の公平性、政治家の司法
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
規格外電池が横行=人体に有害、環境汚染にも
10月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】国内で使用されている一・五ボルトの家庭用電池の四○%が規格外で、人体に有毒で時には死に至らしめるとの報告がされた。 リオ連邦大学が調査と分
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオは「麻薬と虐殺」=英紙が酷評、関係者は抗議へ
10月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】英国の日刊紙が十二日、「リオ市はコカインと虐殺の街」と報道したことで、リオ市の関係者は反発、抗議の姿勢を示している。 報道したのはザ・イン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
映画さながらの強盗=トンネル掘り400万レ強奪
10月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】サンパウロ市東部ペンニャ区で十一日夜、複数の武装強盗団がトランスバンクを襲い、現金四百万レアルを奪って逃走した。強盗団は近くの家から百十メー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電力供給の大幅増を示唆=海外投資の呼び水=投資格付けの過小評価に対応=来年にも国際入札
10月14日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】財務省国庫局のレヴィ長官は十二日、投資格付け会社のA・T・カーネェイが直接投資の有望国としてブラジルを九位から十七位に引き下げたことで、〇五
-
樹海
コラム 樹海
今、日本は市町村の合併が話題になり近い将来には約三〇〇〇とされる地方自治体は二〇〇〇近くになる。数百年も続く村の名が消えてなくなるところもあれば、新しく颯爽たる町名が誕生したりもする。昭和の二〇年代
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
またか、と思う。また欧州の作家かと。七日発表されたノーベル文学賞受賞者のことだ。今年はオーストリアの女性作家だった。大江健三郎が選ばれたのが十年前。以後、欧米作家による独占状況が続いている。 こ
-
日系社会ニュース
熊本から老師仏心寺で法話=13、14日
10月12日(火) 曹洞宗南米別院仏心寺(三好昇一住職)は十三、十四の二日間、別院仏心寺(サンジョアキン街二八五)で禅についての法話を行う。講師は熊本県観音寺の竹林道豁(たけばやしどうかつ)老師。曹
-
日系社会ニュース
第1回ダンスフェス=NAKバンド生演奏
10月12日(火) 日本アマチュア歌謡連盟ブラジル本部(北川彰久会長)主催の第一回フェスティバル・ダンス・NAK・BANDが十二日午後一時から同九時まで、サンパウロ市北部の地下鉄ツクルビー駅前の徳島