年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
05年の輸出伸び悩む=貿易黒字は大幅減=ドル安がブレーキに=外資導入には有利な展開
12月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】フルラン開発相は二十日、ブッシュ再選政権後のドル安政策でレアル通貨が高騰、〇五年度の輸出が困難となり、貿易黒字が大きく後退すると警告した。
-
樹海
コラム 樹海
高松宮妃喜久子さまが18日に亡くなられた。徳川慶喜の孫で高松宮とのご結婚は「公武合体」と話題になったが、スピード違反で警察官に注意され宮内庁からはお小言を戴いたりと賑やかなご性格の方である。故・秩父
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
米映画「ゴッドファーザー」の出だしで印象的なのは、イタリア系コロニアのにぎやかな結婚式の場面だ。祝祭にかける彼らの情熱にしびれる。 血を分ける当地のコロニアはどうか。旧市街マルチネーリビル屋上部
-
日系社会ニュース
日本酒、餅、太鼓=文協で新年祝おう
12月21日(火) にぎやかに新年祝賀会を!――。来年も一月一日(土)午前十時から、ブラジル日本文化協会の記念講堂で新年祝賀会が開催される。在聖総領事館、文協、県連、援協、会議所、日文連の共催。
-
日系社会ニュース
親日音楽家カヌートさん=大手楽器会社の日系広報担当に
12月21日(火) 日本びいきのMPB音楽家のジョルジ・カヌートさん(54)がこのたび、有名な国産シンバル製造会社OCTAGONの日本および日系社会販売担当の広報キャラクターになったとして、同社のナ
-
日系社会ニュース
第8回グラン紅白歌合戦=やすらぎホーム支援=白組が雪辱遂げ優勝
12月21日(火) 観て聞いて楽しんで、そして慈善事業に協力をと、今年も歌謡ファン注目のグラン紅白歌合戦が十九日午前十時から文協大講堂で開かれ、八回目を迎えた今回は白組が昨年の雪辱を遂げ優勝。優勝ト
-
自閉症=生活療法に効果
自閉症=生活療法に効果②=施設、指導者が不足=望まれる日本政府の支援
12月21日(火) ウルグアイのモンテビデオヒガシ学校設立にあたっては、JICAなどを通し、日本政府から人材面での支援を受けた。また、今年三月には集団自立研修センター建設のために、八万ドルの草の根無
-
日系社会ニュース
3自治体が誘致合戦=ブラジル総領事館新設巡り=駐日大使は「浜松優先」
12月21日(火) 総領事館誘致で、三自治体が火花ーー。東京・名古屋に続き三番目となるブラジル総領事館の誘致合戦が三つ巴の様相を呈してきた。すでに駐日ブラジル大使館(東京)に要望している広島県、大阪
-
刊行
刊行物
12月21日(火) 俳誌『親睦』十二月号が発行された。扉「一句集」(第四百三十八号)から「押し車影も荷となる春の泥」(アサノ)、「選句と感想」から栗原三峰選「春の泥尼様少しすそあげて」(美恵)、三峰
-
日系社会ニュース
ASEBEX 恒例留学講習会
12月21日(火) ASEBEX(留学生OB会)は、新年一月中、日本留学、技術研修希望者を対象に、恒例の講習会を催す。会場は岩手県人会会館(トマス・デ・ゴンザガ街95)。詳細問い合わせはマルセロ・タ