年: 2004年
-
東西南北
東西南北
9月30日(水) サンパウロ市ヴィラ・マチウデ在住の定年退職者レナット・ダネジさん(55)は二十七日夜、夫婦ケンカの末、妻ヴァレリアさんを殴った。妻への暴力を止めようと飼い犬のロットワイラー「タイソ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
立て続けにアラストン
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】リオ市レブロン海岸で二十八日、アラストン(底引き網のように複数で襲い、全ての物品を掠奪することからこの名前が付いた)がたて続けに五件発生し、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ政権支持率上昇=4割が大統領推薦の候補に投票
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、時事二十九日】国家運輸審議会(CNT)の委託で調査会社センサスが二十一日から二十三日の間に二千人を対象に実施した調査によると、ルーラ大統領の支持率が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警官、無抵抗の青少年射殺=家族ら関係者激怒=当局ミス認め、背後関係捜査へ=リオ市
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】リオ市で二十七日、二人の麻薬組織員が警官に射殺された。しかしこの二人は無抵抗だったことから捜査の行き過ぎ、職権乱用の疑いが浮び上った。 事
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世銀投資白書=ブラジルは投資国失格=企業の半数が賄賂払う=重税、政治不安、融資不足を訴え=貧困層の縮小に重点を
9月30日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】米国ワシントンの国際復興開発銀行(IBRD世銀)は二十八日、ブラジル企業の五一%が政府職員に賄賂を支払っていることを公表した。さらに、「政府
-
樹海
コラム 樹海
リオデジャネイロ州のフンシャル移住地があるカショエイラ・デ・マカク市の小学校に、さきごろ日本政府資金によって、体育館としても使用できる多目的ホールが、完成したという。「フンシャル」というので、日本
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
県連ふるさと巡りに同行して、アマゾン川支流でボートに分乗してピラニア釣りに出かけた時、二十メートルほどの川幅の緑生い茂る岸の樹木に、見慣れたものを発見して驚いた。 選挙ポスターだ。「こんなとこでも
-
日系社会ニュース
大相撲3力士が文協でサイン会=10月1日
9月29日(水) 二十七日からサンパウロ市のSESCコンソラソンで開催中の「相撲、新たな視線」に招待され、日本から来伯する豊乃国、東心山、東旺三人の現役力士のサイン会が十月一日午前十時から、サンパウ
-
日系社会ニュース
本紙の古杉記者に企画・連載部門賞=海外日系新聞放送協会
9月29日(水) 平成十六年度(第五回)海外日系新聞放送協会賞の選考委員会が今年七月十五日と今月十四日にJICA横浜センター内で開かれ、マニラ新聞(フィリピン)の年間企画「移民一世紀」が大賞に選ばれ
-
日系社会ニュース
強盗、スリ…邦人被害相次ぐ=パウリスタ周辺が危険!
9月29日(水) サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)は二十四日、最新のサンパウロ安全対策情報(被害速報)を発表。サンパウロ市パウリスタ通り周辺で邦人を巻き込んだ事件が相次いで起こったことを踏まえ、