年: 2004年
-
日系社会ニュース
「現代のさむらいの思い」=―いかに生きるか―二天武道研の岸川さん書く=『SHIN HAGAKURE』(新・葉隠)=初版7000部、ブラジル人対象に
9月29日(水) 二天武道研究所の岸川ジョージ主宰(41、サンパウロ生まれ)が、このほど、自身の所信を書いた『SHIN HAGAKURE』(新・葉隠――現代のさむらいの思い――)を出版した。出版社は
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ここだけの小話
9月29日(水) 【カセッタ&プラネッタ誌】三匹の雄牛が、牧場の雌牛を支配していた。 牡一「オイ。うわさだけど、もう一匹新しい雄牛が入ってくるらしいゼ」 牡二「雌牛は全部相手が決まっているのに、誰と
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新タイプ「クラブ・チョコ」開店
9月29日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市オスカール・フレイレ通りに、パリやバンコックの雰囲気を取り入れた新しいタイプのブティック「クラブ・チョコレート」が開店した。店は地
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済成長率は5%=ボトランチン相談役が強気予測
9月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】ボトランチン・グループのアントニオ・E・モラエス相談役は一日、〇四年の予想経済成長率を従来の三・五%から五%へ上方修正した。しかし、ブラジルは経
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
宇宙人が現れる町=第1回UFO会議を開催=ミナス州
9月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】ミナス州ヴァルジニア市のテイシェイラ市長の音頭で、UFO会議の招致が成功した。また同市水道局の水槽は高さ二十メートルの揚水タンクの上に宇宙船が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サバイバルに必死の企業=経費の徹底削減を忘れるな
9月29日(水) 【スセッソ誌】産業界は長い冬が終わり、ようやく春の到来が見えてきた。どこも肩を取って裾に継ぎ時間を稼いできた。八年にわたる凶年で得た教訓は、企業の生命線以外は、下請けへ出し経費を徹
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2つの顔使い分けるPT=自由主義と専横同居=組織重視、個人を尊重せず=ヴァルガス時代を再現か
9月29日(水) 【ヴェージャ誌】人類学者のロベルト・ダマッタ氏(写真)は米ノートルダム大学教授を定年退職し、ブラジルへ帰国した。ブラジルと米国は、出発点は共通だが到着点は全く異なったという。ブラジ
-
東西南北
東西南北
9月29日(水) アデニウトン・P・ネーヴェス(35)は釈放後間もない二十七日、ヴィラ・タマリコの自宅で四人組に襲われた。胸部に被弾しながら隣家に逃れ、アルトゥール・アウヴィンの市立病院へ運ばれた。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
狂牛病の牛の血液輸入=英国から輸血混入用に
9月29日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】イギリスで狂牛病にかかった牛の血液や、そこから抽出され人体に使用される医療用製剤が十一カ国に輸出され、その中にブラジルも含まれていたことが明
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴァスピ、48時間スト入り=経営難で機体整備にも手が回らず
9月29日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十八日】航空会社ヴァスピのパイロットと客室乗務員らが、八月分の給与遅配を理由に、二十八日午前零時から四十八時間のストに入った。 二十一日以降は、同