年: 2004年
-
日系社会ニュース
サンパウロ市は未来の街=「もう少しいたかった」
9月16日(木) 十五日昼、アルキミン知事主催の昼食会(バンデイランテス宮)で演説した小泉首相はその冒頭で、今年四百五十周年を迎えたサンパウロ市を訪問できた喜びを語り、「いとこが住む街としてずっと来
-
日系社会ニュース
移民史料館を見学=開拓期偲び、オンサに驚嘆
9月16日(木) 文協大講堂での歓迎会後、小泉純一郎首相は同ビルの日本移民史料館を視察、移民による原始林開拓などを偲んだ。農作業に励む日本人の写真にじっと見入ったり、オンサやスクリの剥製に関心を示す
-
日系社会ニュース
2世の来場者も詰めかけ=「亡父にも見せてあげたかった」
9月16日(木) 小泉純一郎首相の歓迎会(十五日)の会場となった文協大講堂には、日系人ら千二百人が詰め掛けた。午前六時から開場を待つ人や介護人に手を引かれてくるお年寄りの姿があるなど、スター並みの熱
-
日系社会ニュース
感涙…30秒間の沈黙=文協大講堂=小泉首相スピーチ=コロニアへ熱い思い=満員1200人も目頭熱く
9月16日(木) 小泉首相の感涙に、コロニアも涙――。ブラジル訪問二日目となる十五日、小泉首相は日系社会が熱望したコロニア主要五団体との懇談や文協大講堂での歓迎会に出席。日系社会への理解を深めた。特
-
日系社会ニュース
東京農大会給費留学生募る
9月16日(木) ブラジル東京農大会(石川準二会長)は、第八回(平成十七年度)東京農業大学給費留学生(国際食料情報学部)を募集している。採用はブラジルから一人。大学の費用を免除されるほか、奨学金が支
-
日系社会ニュース
厚生ホーム「春祭り」
9月16日(木) サントス厚生ホーム(斉藤伸一ホーム長)で十三日正午から、毎年恒例の「春祭り」があり、約三百人の行楽客で賑わった。同ホームと経営委員会(青木實委員長)との共催。同日午前の同ホーム開設
-
日系社会ニュース
第10回文化祭=汎サント・アマーロ連合文協
9月16日(木) 汎サント・アマーロ連合文化協会は、「第十回文化祭」を、二十六日午前九時からサント・アマーロ日伯文化体育協会会館で開催する。約二百人が舞台上でカラオケ、舞踊、劇などを披露する。 入
-
日系社会ニュース
JETのOBの活躍評価
9月16日(木) 滞聖中の小泉首相は、十四日午後七時過ぎから、市内のG・モファレジホテルで約二十分間、ブラジルからのJETプログラム元参加者と懇談した。 サンパウロ総領事館によると、冒頭十人の元参
-
日系社会ニュース
日本経済界代表と懇談=小泉首相「〃環境〃整備したい」
9月16日(木) 滞聖中の小泉首相は十四日午後八時半から約三十分間、市内のインターコンチネンタル・ホテルで、日本の経済界代表と懇談をした。懇談には首相と時期を同じくしてサンパウロ入りした槍田経団連日
-
日系社会ニュース
小泉首相、慰霊碑に献花=「先駆者のご苦労大変だったと思う」=気さく、自然体=イッペーなど樹木に関心
9月16日(木) 「先亡者のご苦労は大変だったと思う」。十五日午前十時二十分、イビラプエラ公園の開拓先亡者慰霊碑に献花し、手を合わせた小泉首相はそう先駆者らの労をねぎらった。その後、日本館を視察。日