年: 2004年
-
日系社会ニュース
食肉工場と日語学校へ=宮城県から2人が視察
8月28日(土) 食品加工会社ササヤサービス株式会社の笹谷一彦さんと、国際福祉ネットみやぎ・21の佐藤幹雄さんが宮城県から二十四日来伯した。県人会の中沢宏一会長の案内で来社した。 笹谷さんは現在、
-
日系社会ニュース
陸上の地区対抗=ベテラン500人が出場
8月28日(土) サンパウロ日系ベテラン陸上クラブは九月十二日、コロニア陸上の発祥の地とされるアラサツーバの市営競技場で地区対抗戦を開催する。今年で十六回目。連勝中のノロエステほか九チームが参加、出
-
日系社会ニュース
「終戦の日」歌謡ショー=打ち上げ会盛況=来年またやります
8月28日(土) 十五日に行われたチャリティーショー「終戦の日に贈る日本人の心の歌」の打ち上げ会が二十六日、サンパウロ市内ホテルがあった。出演者、実行委員会メンバーら約七十人が集まった。 ショーを
-
日系社会ニュース
味の素=サンパウロ州工場に大型投資=「世界一の生産拠点」へ布石
8月28日(土) 味の素インテルアメリカーナ社及び味の素ビオラティーナ社(酒井芳彦社長)は、サンパウロ州ペデルネイラス市に飼料用第二リジン生産工場を建設するほか、同リメイラ市にある医療・食品用アミノ
-
日系社会ニュース
ミナス州知事訪日へ=両国政治家の往来相次ぐ
8月28日(土) アエシオ・ネーヴェス・ミナス・ジェライス州知事が二十九日、日本に向け出発する。九月三日まで滞在し各業界リーダーとの会合が設けられているほか、工業施設、文化財の視察が予定される。日本
-
日系社会ニュース
表情」超え雄弁な能面=元移住者の久保田さん、サンパウロ市で展覧へ=絶妙な造形に精神性宿る
8月28日(土) 日本の伝統芸能「能楽」に使われる仮面の展覧会が九月二日から、サンパウロ市の国際交流基金日本文化センターで始まる。おかめ、ひょっとこといったユーモラスなものや、嫉妬を表現する般若の面
-
日系社会ニュース
名画鑑賞会ミュージカル特集
8月28日(土) 名画友の会は、九月四日午後〇時十五分から、老ク連センター(シケイラ・カンポス街134)で、第八十五回名画鑑賞会を催す。洋画ミュージカル特集である。上映は「イースターパレード」(四八
-
日系社会ニュース
ラジオ体操一般技術講習会
8月28日(土) ラジオ体操連盟(松浦アントニオ会長)は、九月七日午前七時(受付)から、スザノ文協会館で、第六十回一般技術講習会を行う。十二月四日に行う認定テストに参加する指導者候補と仮指導者には特
-
日系社会ニュース
男性の役割を学習=生長の家相愛会が全国大会
8月28日(土) ブラジル生長の家の相愛会(高橋信次会長)の全国大会が二十二日、サンパウロ市プラナウト・パウリスタ区のシリオ・スポーツ・クラブで開かれた。テーマは、「神の国を実現する」。当日は各種講
-
日系社会ニュース
90歳男性も歩く!=「国際歩け歩け大会」成功
8月28日(土) 第八回国際歩け歩け大会が、去る十五日、リベルダーデ広場~イビラプエラ公園日本館コース(約十二キロ)で行われた。リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長、日本市民スポーツ連盟認定)主