年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市、リオ市の物価は安い
8月20日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】世界の物価ランキングでサンパウロ市は百十七位、リオ市は百十五位となり、下位二十カ国のグループに属した。トップは相変わらず東京。イギリスのコン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
防犯カメラで犯罪減少
8月20日(金) 【ベージャ誌八月四日号】防犯カメラは、今や世界主要都市の市街に設置され、警察のパトロールに一役買う存在となっている。ブラジルではまだ普及度が低く、ジョインビレ、クリチーバ、スザノ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス組合が市長に対抗=車掌援護にストも辞さずと
8月20日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】ビリェテ・ウニコ(複数乗車券。一・七〇レアルの乗車券で二時間以内であれば複数回乗車可能)の実施で気を良くしているマルタ市長の周辺で、反対勢力の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
鳥害に悩むトン・ジョビン空港=敷地内に66種類が生息=リオ
8月20日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】世界各地、特に海岸沿いの飛行場では鳥との衝突や接触事故が大惨事を招くことがあるため、パイロットは神経をとがらせている。リオ市のトン・ジョビン空
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レッカー移動にご注意=5百レアル以上の出費に
8月20日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】駐車した場所に車が無い!スワ盗難だとその足で警察に駈け込み、被害届けを出す人が十中八・九だ。誰も市交通局がレッカーしたとは思わない。しかし当
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
繊維業界に暁光差し出す=輸出に内需の伸び加わる=5万人を新規採用の見通し=近年にない寒波も追い風
8月20日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】長い間低迷していた繊維業界がようやくトンネルの出口にさしかかった。不景気になると人間の生活の三大原則である衣食住のうち、真っ先に節約の対象に
-
東西南北
東西南北
8月20日(金) サンパウロ市サンマテウス区で十八日、友人を訪問した警察署勤務のマルコ・F・ゴンサウヴェス(23)さんを三人組の男らが射殺した。友人の自宅前で襲われたマルコさんは犯人らに車の鍵を渡し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
また児童誘拐事件起こる=身代金払い、15日後に解放
8月20日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市西部アルト・デ・ピニェイロス区で十四歳の児童が誘拐されたが、十五日後に身代金が支払われ解放された。 誘拐は三日午前、児童が自宅
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公共投資予算に30億R$追加=IMFと交渉に入る=財政黒字目標達成をもとに
8月20日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】政府は公共投資およびインフラ整備について、来年度予算に新たに三十億レアルを計上する方針を固め、その資金捻出のためにIMF(国際通貨基金)との
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年金者のINSS負担は合法=最高裁判決=政府、一部勝訴=年金2千5百8R$以上を対象=長年の難題ようやく解決
8月20日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】最高裁は十八日、定年退職公務員からの社会保障負担金(INSS)の徴収を連邦令に適うものとして、七対四で容認する判決を下した。定年退職した連邦