年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁、中絶全般を議論=無脳症胎児中絶許可をめぐって
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】連邦最高裁判所(STF)は、中絶全般についての議論を始めることになった。メーロ最高裁判事が下した、無脳症の胎児の中絶を認める仮判決についての審議
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生産能力、限界に近づく=今年に入り需要急増=不可欠な設備投資優遇策
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】経済回復の傾向を受けて工業界は活況を示しており、失業の減少や労働時間の延長などによる所得増が明るい話題の一役を担っている。ここに来て、かつて体験
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
EU砂糖補助金はルール違反=WTO裁決 綿に続き2度目=生産者、砂糖輸出増に期待=上昇気運のブラジル農業
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】世界貿易機関(WTO)は四日、EUが供与していた砂糖生産者に対する補助金を貿易ルール違反と見なし国際基準に準じるよう要請した。WTO裁決は、砂糖
-
樹海
コラム 樹海
加古川の七人殺しには驚く。それも―親戚ばかりを鋭利な包丁で刺し殺すという無残な惨劇である。犯人は「長年の恨みがあった」と語っているそうだが、伯母や親類の人々を次々に襲い新しい洋包丁で腹や胸を貫き通す
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
小銭が詰まったコカ・コーラ二リットル入りのペットボトルが先日、援協に届けられ、関係者を喜ばせている。 贈り主は、フェイランテの金森琢美さん。一万三千人目の会員で、それを記念して、貯金を始めた。昨年
-
日系社会ニュース
『アマゾン移民 少年の追憶』の小野正さん
8月5日(木) 小野正さんが四日午前二時、パラナ州コルネーリオ・プロコピオ市のサンタカーザ病院で肺炎のために亡くなった。享年八十四歳。宮城県岩沼町出身。妻ヨシコさんとの間に三男四女の子供に恵まれた
-
日系社会ニュース
福井県=最高裁で無期懲役確定=デカセギ2人殺害犯に
8月5日(木) デカセギ二人の人生奪った日本人の無期懲役確定――。福井県福井市で一九九七年に日系ブラジル人を刺殺し、殺人と死体遺棄の罪に問われた元人材派遣会社経営、石川義純被告(32)に対し、最高
-
日系社会ニュース
ポルト・アレグレ総領事館の閉鎖反対問題―――――――=「外務省に納得いかない」=存続訴え2度の署名活動
8月5日(木) 【ポルト・アレグレ発=大角総丙記者】ポルト・アレグレ総領事館が〇五年までに閉鎖されると日本で報道されてから二年がたった――。遅くとも来年一月ぐらいには最終決断が下るとみられており、
-
日系社会ニュース
売却、移転、賃貸?=母県の補助金削減で難しい県人会館維持=悩みの種尽きない役員=カラオケ禁止の建物も
8月5日(木) どうする?どうなる?県人会館――。一世の高齢化とともに、運営のあり方が懸念材料となっている各県人会。カラオケなどの親睦会に留まらない若い世代を引き込んだ活動にどう取り組むか、が悩み
-
日系社会ニュース
明治神宮大祭=献詠歌募る
8月5日(木) 明治神宮秋の大祭の献詠歌(未発表、近詠一首)が募集されている。締め切りは九月十日。用紙=ハガキ。詠草は楷書で氏名にはふりがな、また年齢、性別を書く。送り先=東京都渋谷区代々木神園町