年: 2004年
-
日系社会ニュース
10月サンパウロ市議選=日系約20人が立候補=前回より減少 日系票に期待
7月23日(金) 十月のサンパウロ市議選に向け、選挙運動がスタート。日系候補もいっせいに走り出した。現職の羽藤ジョージ(PMDB)、ウイリアム・ウー(PSDB)を含む日系約二十人が市議当選を目指す
-
イベント情報
今週末の催し
7月23日(金) 土曜日 日本祭り、二十四日午前十時、州議会議事堂駐車場広場(イビラプエラ)。日曜日二十五日も開催。 □ サントス魚祭り、二十四日午後七時半、サントス市金星クラブ(レイ
-
日系社会ニュース
カルチャー教室=日文連が新たに
7月23日(金) 日文連(アリアンサ)が新しくカルチャー教室を開設した。講座名・講師名・曜日・時間・費用は以下の通り。 (1)ブラジル文学史・橋本リカ(日語)・金曜(隔週)計十回、八月十三~十二月
-
日系社会ニュース
コロニアの〃生き字引〃死去=秋山桃水さん憩の園でひっそり
7月23日(金) 秋山桃水さん(ブラジル東京銀行元庶務課長)が去る五月二十六日、憩の園でひっそり亡くなっていた。コロニアの生き字引のような人、進出日本企業とコロニアの付き合いの仲介役をしてくれた人
-
日系社会ニュース
ドナ・マルガリーダを知って!日本祭りでポ語版販売へ
7月23日(金) 救済会・元会長、憩の園の生みの親で育ての親、渡辺マルガリーダさんを書いた前山隆阪南大学教授の本『ドナマルガリーダ渡辺』のポ語版が、二十四日、二十五日、イビラプエラの州議会議事堂庭
-
日系社会ニュース
脚光あびる無農薬野菜=コチア農学校の指導の成果
7月23日(金) サンパウロ州ジャカレイ市近郊の小農家たちが無農薬の野菜作りに自信を深めつつある。これは、コチア農業学校の営農指導の努力が定着した結果として、地域社会で評判となっている。 去る七
-
日系社会ニュース
「山くらげ」ブラジル初お目見え=グァタパラ産、異名〃畑のひじき〃 珍味の健康食材=秋田県人会が日本祭りで料理を紹介
7月23日(金) 「山くらげ」は「海のくらげ」とも「木くらげ」とも違う栄養たっぷりの、畑で採れる野菜だ。海草のひじきに対比して〃畑のひじき〃とも呼ばれる健康食材。去る十一日、グァタパラ移住地で行わ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不正送金疑惑が浮上=窮地に立つサンパウロ州連警長官
7月23日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】サンパウロ州連邦警察のエリート幹部十人が懲戒免職になるという前代未聞の事態が発生し、トップのバルタザル長官の監督不行届きあるいは連座が取り沙
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
罰金支払い前に異議=道交法違反、新措置実施へ
7月23日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】道路交通法違反で罰金の通知を受けた場合、検挙理由に正当性が欠けていたら罰金の支払い以前に異議を申し立てることができる。これまでは罰金を一度支
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不法銃器引き渡し開始=補償額は100から300レアル
7月23日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】国会が十三日に決議した補正予算の中で、司法省向けに特別枠一千万レアルが含まれた。これは武器を手放す市民に対して代金を支払うためのもの。武器の