年: 2004年
-
東西南北
東西南北
7月2日(金) サンパウロ州との境界に近い、マット・グロッソ・ド・スル州を走る国道262号線の21キロ地点で三十日朝、十三人の農業作業員を乗せたバスがタンクローリーと衝突、七人が死亡した。タンクに
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国、基本金利引き上げ=ブラジル金融当局は歓迎
7月2日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】FRB(米連邦準備制度理事会)は三十日、米国の基本金利を年率一・二五%に決定した。これにより従来の一%から〇・二五%と基本金利は四年ぶりの上昇と
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
弱小チーム、名門を下す=コッパ・ド・ブラジル=サントアンドレー初優勝
7月2日(金) ABC地区の弱小チームがリベルタドーレス杯出場へ――。国内の有力クラブが勝ち抜き形式で争うコッパ・ド・ブラジルの決勝戦が六月三十日、リオデジャネイロ市のマラカナン競技場であった。サ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタ候補不人気の理由=新税、住民との口論が響く=交通、教育政策で巻き返すか
7月2日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】十月の市長選挙に向け熱烈な選挙戦が展開されているが、現時点ではセーラ候補(PSDB)、マルフ候補(PP)、マルタ候
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
予想インフレ率を上方修正=中銀、04年に6・4%=景気回復、外的要因を考慮=05年には4・4%を予測
7月2日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】中央銀行は三十日、第2四半期の報告書で〇四年度の予想インフレ率を五・二%から六・四%へ上方修正したことを明らかにした。中銀の試算によれば、〇四年
-
樹海
コラム 樹海
灼熱の陽光を受けインド洋で汗と闘い頑張る護衛艦の海上自衛隊員。イラクのサマワも猛烈に暑い。給水など人道支援で活躍する陸上自衛隊員からは汗が滴り落ちる。曾ては「税金泥棒」とまで蔑まれた自衛隊も今や海外
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
JICAのシニア・ボランティア五人(平成十四年度派遣、サンパウロ管内)が三十日、二年間の任務を終え、帰国の途に就いた。 聞くところによると、老人ホームに張り付くタイプは、最近、敬遠されつつあるらし
-
刊行
サンパウロ市の日本文化=600ページで紹介=JBCが出版会
7月1日(木) 『Guia da Cultura Japonesa』(日本文化ガイドブック)の発行記念パーティが二十九日午後八時から、サンパウロ市の国際交流基金多目的ホールで開催され、招待客ら約二
-
日系社会ニュース
市長ら招き歓迎会=海自練習艦「かしま」寄港日本人会が主催へ=サントス
7月1日(木) 十四日から十八日までサントスに寄港する海上自衛隊練習艦隊(東郷行紀司令官)練習艦「かしま」(林宏之艦長)の乗船者歓迎会が十七日サントス市の金星クラブ(中江定男会長)会館である。
-
日系社会ニュース
服ヨレヨレ□いい作品に□みんな真剣=「ハルとナツ」、移民も熱演
7月1日(木) NHKドラマ「ハルとナツ」のブラジル・ロケが連日行われている。公募のエキストラが多数参加。六月二十七日、カンピーナス・東山農場での撮影には、五月中旬のクランクイン以来最多となる百四