年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
民間投資、預金が増える=金融界への信用復活=失業に備え貯蓄の動きも
7月1日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】本年第1・四半期での民間投資およびポウパンサ預金が著しく伸びていることで、金融・経済界が活況を呈している。 IBGE(ブラジル地理統計院)が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院 市議8528人を削減へ=選挙高等裁案を承認=人口60万人以下の都市対象に=議席減で予算カットも
7月1日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】上院は二十九日、十月の地方選挙で選出する市会議員を八千五百二十八人削減する選挙高等裁(TSE)決定を承認した。これで現在の市議定員六万二百七十
-
樹海
コラム 樹海
関西方面で就労しているブラジル人なら、たいてい知っていると思われるが、『関西ブラジル人コミュニティ』(〇一年二月発足)という団体は、旧神戸移住センターを足場に、こつこつと地道な活動を続けている▼創設
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
MOCOCAは、石畳の道路にピンクや黄緑の家が並び、古びた教会が街の歴史を感じさせる。サンパウロから北々西に三百キロ。ミナス・ジェライス州との境界線。 フェス・タジュニーナのその日、通りを歩いて
-
日系社会ニュース
マレットゴルフ=第5回大会成績
6月30日(水) 文協国士館スポーツセンター・マレットゴルフ部(古川信夫部長)は二十七日、第五回冬期マレットゴルフ大会を開催した。 当日は絶好のゴルフ日和に恵まれ、各地のクラブから百人のプレイヤ
-
日系社会ニュース
「カップメンに力」=日清味の素廣田新社長が抱負
6月30日(水) 日清・味の素アリメントスの須藤宏社長が二十八日、帰国挨拶に来社した。後任の廣田喬司副社長も同行、七月の社長就任に向けて意気込みを語った。 味の素本社から出向の須藤さんは七年前に
-
日系社会ニュース
美容と掃除 似ている=美しくする会 講演で飯島氏
6月30日(水) ブラジルを美しくする会(玉根丈之会長)は二十三日、サンパウロ市で第六十七回講演会「美容師・飯島秀昭のショーとお話し」を開催した。講師の飯島氏は「口は下手ですが、腕には自信がありま
-
日系社会ニュース
パラナ州開拓神社=将来は狛犬も「初詣にぜひ」
6月30日(水) 来年のお正月には是非、参拝を――。昨年十二月、ブラジル国内で初めての神社として建立されたパラナ州ローランジア市のパラナ州開拓神社。神社があるパラナ日本移民センター敷地内で行われた
-
日系社会ニュース
平凡な移民の奇跡物語=参院選に立候補高倉道男氏=眉唾物と言われたが
6月30日(水) 感無量です――。二十八年前にパラグアイへ移住した時には、小泉首相と握手しながら写真を撮るようになるとは、想像も出来なかった。 「平凡な一移民です。日本の選挙に出ると言った時、百
-
日系社会ニュース
末広がり136人笠戸丸移民の子孫=故金城善助さん一族=5世26人、フェスタは賑やか
6月30日(水) 一人の笠戸丸移民から九十六年後には百三十六人、これぞ末広がりの大家族だ。十八歳の時、第一回移民船笠戸丸で渡伯した金城善助さん(1890―1974)の子孫は、百三十六人にも増えてい