年: 2004年
-
日系社会ニュース
エスペランサ婦人会料理講習会
6月12日(土) エスペランサ婦人会は、二十六日午後二時から、本部サロンで冬の料理講習会を行う。種目は「鶏肉カレー煮」「肉団子カレー味」「タイ風カレー料理」、上島悦子講師。受講料十七レアル(会員は
-
日系社会ニュース
聡伯医療学院指圧無料治療を
6月12日(土) [既報]聡伯医療学院の六十歳以上を対象とした指圧無料治療の会は、十九日、二十六日午前九時~午後五時、リベルダーデ256の同学院で行われる(十日付「今週末の催し」案内にあった十二日は
-
日系社会ニュース
『回り道をした男たち』三重大学の同窓生ら書く
6月12日(土) 三重大学南米三翠会同窓会は『回り道をした男たち―三重大学農学部南米三翠同窓会史―』を発行した。 移住者や派遣者としてブラジル、アルゼンチン、パラグアイに渡った三十人の自分史が収めら
-
日系社会ニュース
ユバ・チーム16年ぶり優勝、第59回全アリアンサ野球大会
6月12日(土) 快晴に恵まれた去る五、六日の両日、五十九回目を迎えた全アリアンサ野球大会が、サンパウロ州ミランドポリス郡にある第一アリアンサ球場で行われた。六日には全勝同士の第三アリアンサとユバ(
-
日系社会ニュース
「ブラジルは多様性に富む」インディオのシリジヴェさん力説
6月12日(土) 朝日新聞サンパウロ支局とBUMBA編集部は、「インディオのお話と踊りの会」を、八日午後一時半から国際交流基金多目的ホールで行なった。マット・グロッソ州の先住民部族シャバンテ族のシリ
-
日系社会ニュース
jicaからアンブレラ調査団 教師の養成,研修を議論 研修員の選考基準厳しく 制度の成果あげたい
6月12日(土) 国際協力機構(JICA)派遣の「二〇〇四年度日本語教師研修実施協議調査団」が七日、来伯、ブラジル日本語センター(谷広海理事長)などで教師の養成・研修事業について、日伯両国の役割など
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ファファーちゃん元気に=友人と恋人を毒殺される=サンパウロ動物園
6月12日(火) サンパウロ動物園の人気チンパンジーのファファーちゃんが元気を回復し、公衆の前に再度お目見得し、寒い折ながら同園を訪れた四千人の来客に愛嬌を振りまいていた。ファファーちゃんは、ナンシ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
古紙回収業者らがデモ
6月12日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】古紙回収業者―一時期前は紙くずや古新聞、古雑誌だったが、現在はこの他にプラスチック、ビン、鉄などのリサイクル品も回収―たちがサンパウロ市立劇場の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の公共施設を改修=BIDから1億4千万$借款
6月12日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】サンパウロ市は二日、米州開発銀行(BID)と総額一億四千万ドルの借款を受ける契約書に署名した。これはサンパウロ市中心部の街路や公共施設の改修費用
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
急成長する電話販売=個人情報の出所確認を
6月12日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】電話販売(テレマーケッティング)の勧誘を誰しもが一度は受けている筈だ。現在、ビジネスの先端をいく商法で、電話一本で自宅まで配達してくれる便利さを