年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警備員 15歳の少年射殺=サンパウロ市 巡回中なじられ逆上=連警、銃器所持の違法営業黙視
5月12日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ市西部アウト・デ・ピニェイロス区の高級住宅街で七日、十五歳の少年が民間警備員によって射殺される事件が発生した。法律では、民間警備員が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PSDBセーラ党首 サンパウロ市長選へ出馬=マルフ氏疑惑で決断=現市長と決戦の可能性=成るか、3度目の正直
5月12日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】ジョゼ・セーラPSDB党首は十日、マルタ・スプリシ市長の任期満了に伴う次期サンパウロ市長選挙へ立候補することを決意した。十六日予定の党内調整は
-
樹海
コラム 樹海
コラム 米兵のイラク人虐待は許し難い。捕虜を素っ裸にし鞍をつけては乗馬を楽しむ。性行為を強要したの報道もあるし「人間として恥ずべきこと」を行った罪は大きい。写真まで撮影させ新聞やテレビで報じられた
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
コラム リオのローカルな話題が知りたくて、休日はグローボ紙を手に取る。 先月二十五日号の特集は〈イパネマが誕生から百十年を迎える〉。世界に知られた観光地だが、その〃かけがいのなさ〃に改めて打たれ
-
日系社会ニュース
恒例のバイレ・エリカ=「なんでもや」15日
5月11日(火) エリカ川橋音楽教室(エリカ川橋代表)は十五日午後七時から、レストラン「なんでもや」で、「バイレ・エリカ川橋」を開く。 二百五十人前後の参加者が見込まれ、エリカさんが弾くキーボード
-
日系社会ニュース
思い出話、はずんで=「ふるさと巡り」参加者が再会
5月11日(火) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)主催の第十九回ふるさと巡り・北パラナ編(三月四日から九日)懇談会が八日正午から、パライーゾ区の石川県人会で行われた。ふるさと巡りに参
-
日系社会ニュース
秋の幸せ、富有柿=盛況のピエダーデ柿祭り開幕
5月11日(火) サンパウロ州スドエステ地方の人気イベント、第四回ピエダーデの柿祭りが七日開幕。先の週末、多くの人出でにぎわった。十四、十五、十六の三日間も、同じくピエダーデ文化体育協会を会場に開催
-
「ハルとナツ」のロケ地から
「ハルとナツ」のロケ地から(上)=風土再現=ドラマ用に棉花咲かせ
5月11日(火) 「普通は大河ドラマぐらいでないと、これだけのものは使わないですよ」。約四千着の衣裳を前に、NHKドラマ「ハルとナツ 届かなかった手紙」のチーフ・デザイナーの深井保夫さんは、そう感
-
日系社会ニュース
カズ、第2の母国で再挑戦=クラブオーナーの夢実現へ=アメリカなど候補=来月正式契約も
5月11日(火) 育ててくれたブラジルへの恩返し――。サッカー元日本代表のエースで、現在Jリーグヴィッセル神戸で活躍するカズこと三浦知良選手(三七)が、来季からブラジルサッカークラブのオーナーに就任
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
全伯短歌大会作品2首募る
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 5月11日(火) [既報]ニッケイ新聞社、椰子樹社共催によ