年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フランチャイズ成功法=半分は本人の意欲=創意工夫が成否を分つ=自分の足で歩き、調べる
4月28日(水) 【PEGN誌】ブラジルでは新企業は開業後、三年以内に六〇%が閉業する。フランチャイズ・システムのもとで営業する企業は、五%と閉業率が低い。一方で世界的フランチャイザー(親会社)のケ
-
東西南北
東西南北
4月28日(水) アンデルソン・A・ゴメス空軍兵(二一)が二十四日夜、リオ軍警の捜査情報を麻薬組織に提供した容疑で逮捕された。ゴメス容疑者は、銃とコカイン所持で逮捕されたとはつゆ知らず、麻薬密売人の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スト続くINSS=サンパウロ市内10カ所は営業中
4月28日(水) 【アゴーラ紙二十七日】サンパウロ市内で始まり、サンパウロ州各地に広まっていった国立社会保険院(INSS)窓口のストライキが続行しており、州内で約三万九千人が迷惑していると同州INS
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
少年40人を殺害か=自宅から遺骨3体分発見=マラニョン州
4月28日(水) 【アゴーラ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十七日、エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】マラニョン州保安局のクトゥリン局長が二十六日に発表した情報によると、自転車修理工のフランシ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
飲食店9軒を処分=新条例で立入検査=厨房で〝おしゃべり禁止〟!? サンパウロ市
4月28日(水) 【アゴーラ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十七日】サンパウロ市衛生監督局は二十六日、同日施行された市条例二五三五条に基づき、市内のレストラン、シュ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
綿補助金で対米勝訴=牙城の一部を崩す=WTO 伯政府の主張全面容認=米政府は見直し要求か
4月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】世界貿易機関(WTO)は二十六日、米政府の綿生産者補助金制度に対するブラジル政府の訴えを全面的に認める決定を下した。米政府の綿生産者に対する
-
樹海
コラム 樹海
コラム アフリカの砂漠と闘いながら走り続ける国際的なラリーでも優勝するなど名車「パジェロ」を生んだ三菱自動車が経営危機に追い込まれている。頼みの綱としてきた提携先の独・ダイムラーが金融支援を拒否し
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
コラム ALIGN=”MIDDLE” BORDER=”0″> FAAPで開催中の「サンパウロ四百五十年」展の副題は「思い出とユートピアの間に」
-
日系社会ニュース
クリチーバ総領事に荻生田浩次氏
4月27日(火) 外務省は二十五日付人事で、クリチーバ総領事に在外公館課現地職員管理官の萩生田浩次氏を起用すると発表した。
-
日系社会ニュース
早大総長、来伯へ=USPを訪問
4月27日(火) 早稲田大学の白井克彦総長が二十七日から五月三日までペルー、ブラジルを訪問する。学術提携を結んでいるリマ・カトリック大学、サンパウロ大学で関係者らと懇談。両国で暮らす卒業生との交流会