年: 2004年
-
日系社会ニュース
リベルダーデ相撲=モリモト(準青年)に栄冠=大阪・世界大会代表4選手決定
4月27日(火) 第五回世界ジュニア選手権大会(大阪)の代表選考会を兼ねた第六回リベルダーデ相撲大会が二十五日午前八時から、リベルダーデ広場の特設土俵で開催され、延べ六千人の観客が日本の国技である相
-
日系社会ニュース
あめりか丸渡伯45年=「われわれは兄弟姉妹」=記念式典で旧交温め合う
4月27日(火) 一九五九年三月二日に神戸港を出帆、ベレンを経由し、五十三日間の航海の末サントス港に着いたあめりか丸(乗員三百八十四人)の渡伯四十五年を祝う記念式典が二十五日午前十一時から、ヴァルゼ
-
日系社会ニュース
ドラマに出たい 申し込み殺到=「ハルとナツ」エキストラ公募=ニ、三世から大反響=101歳の老移民も意欲
4月27日(火) 二十四日と二十五日に行われたNHKドラマ「ハルとナツ 届かなかった手紙」のエキストラ公募に、いきなり約一千人が申し込みし、関心の高さを伺わせた。生後六カ月の赤ん坊から百一歳のおじい
-
日系社会ニュース
モキチ・オカダ財団秋のバザー
4月27日(火) モキチ・オカダ財団は、二十八日から恒例行事秋のバザーを開催する。五月八日まで。五月一日、二日は除く。会場はモルガード・デ・マテウス街七七(ヴィラマリアナ)の本部会館。展示即売は、手
-
日系社会ニュース
念腹の墓へ吟行=鳥取砂丘句会、バウルーへ
4月27日(火) 鳥取砂丘句会は「故・佐藤念腹師墓参吟行」を五月十七日から一泊二日で行なう。念腹師は俳人高浜虚子に深く師事し、ブラジル俳句の開拓者といわれる。バウルー市に墓がある。 十七日は朝七時
-
日系社会ニュース
日系高齢者増える=ロンドリーナ=最高齢は宝田さん103歳
4月27日(火) [ロンドリーナ]ロンドリーナで日系高齢者が増えている。アセル(ロンドリーナ文体協)がこのほど隣組組長と連絡をとり、八十歳以上の高齢者を調査したところ、二百六十人あまりが判明した。こ
-
日系社会ニュース
日語講座譲渡を発表=文協、日文連の両トップ
4月27日(火) 【既報関連】ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)が今年七月一日付けで、日本語講座を日伯文化連盟(槙尾照夫会長)に無償譲渡する。両団体は二十三日、合同記者会見を開き、これまでの経緯な
-
教科書 時代を映して変遷
教科書 時代を映して変遷(9)=保護者の矛盾した意識=日本語教育は必要=教師月謝は上げぬ
4月27日(火) 第二期教科書刊行委員会(宮坂国人委員長)は六四年六月に、高学年用四巻の編集作業を終えた。移民五十年祭(一九五八)で日系社会が一体化。その余韻がまだ残っている頃で、日系人からの寄付も
-
日系社会ニュース
成人向けの土曜研修=コチア農校で全開中=学ぶ目的意識が明確=生徒、非日系の壮年層
4月27日(火) サンパウロ州ジャカレイ市にあるコチア農業学校で、毎週土曜日に実施されている成人を対象とした農業研修が好評だ。指導にあたっているのは菅原エドワルド教官(二世、サンパウロ大学農学部卒)
-
東西南北
東西南北
4月27日(火) パラナ州グアラトゥーバ市で九二年、黒魔術に当時六歳のエヴァンドロちゃんを生け贄に殺害した事件で、クリチーバ第二刑事法廷は儀式を執り行った被告人三人に判決を言い渡した。オスヴァウド(