年: 2004年
-
日系社会ニュース
日語セ「母の日のための工作」
4月20日(火) ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は二十四日午後二時から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区マノエル・デ・パイヴァ通り四五番の同センターでワークショップ、「母の日のための工作」を
-
日系社会ニュース
好きだから続けて来た=主婦たちの陶芸展
4月20日(火) 古賀山本政子さんと料治睦子さんは第十回陶芸展を二十四日午後一時から二日間、大阪なにわ会館(ドミンゴス・デ・モラエス街一五八一、地下鉄ヴィラ・マリアナ駅徒歩二分)で開く。 会場には
-
日系社会ニュース
空気清涼のクニャへ=名画友の会と岩手婦人部
4月20日(火) 名画友の会(五十嵐司、松平和也代表、なつメロを唄う会を含む)と岩手県人会婦人部(田中保子部長)の合同親睦ピクニックが、十七日、十八日、クニャ市のウエムラ・ホテルで行われた。四十四人
-
教科書 時代を映して変遷
教科書 時代を映して変遷(5)=人間教育を重要視=『松柏』の川村さん=「戦前の教科書に夢があった」
4月20日(火) 「戦争のない世界をつくるために、教師になって平和の尊さを子供たちに教えたい」 そんな夢を抱いて、帰伯二世の女性が五二年七月、サントス港に降り立った。十一年ぶりにみるブラジル。川村
-
日系社会ニュース
老人ク大会=1000人学んで楽しむ=『老』は実りある人のこと=画家の金子さんが講演
4月20日(火) ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)主催の「第二十八回老人クラブ大会」が十八日午前九時から、サンパウロ市リベルダーデ区サンジョアキン街の文協記念講堂で開かれた。画家で俳優の
-
東西南北
東西南北
4月20日(火) サンパウロ州ブロドウスキ市の病院に十八日未明、「苦しい、助けてくれ」と救助を求める男性の電話が鳴った。男性は「車もなく、バスやタクシーも家の近くにない。早く来てくれ」と訴え、病院側
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
有名男優、大麻購入容疑で逮捕
4月20日(火) 【アゴーラ紙十八日】グローボ局の俳優、マルセロ・アントニー(三九・写真)が十七日未明、ポルト・アレグレ市で大麻二百グラムを購入した容疑で現行犯逮捕された。 警察は以前から大麻の密
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンカエターノ初優勝=サンパウロ州選手権=悲願達成に地元熱狂
4月20日(火) サンカエターノが悲願の初優勝――。サンパウロ州選手権の決勝第二戦が十八日、サンパウロ市内のパカエンブー競技場であった。初戦に勝利し王手を掛けていたサンカエターノが、パウリスタに二対
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガリンペイロ29人を殺害=保護区で先住民と抗争=事態は緊迫、35人が行方不明 ロンドーニア
4月20日(火) 【アゴーラ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】ロンドーニア州エスピゴン・ドエステ市のルーズベルト先住民保護地区内で十八日までに、先住民シンタ=ラル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
入植地の40%は転売=農地改革法を無視=〃格好のビジネス〃で蓄財=ポンタルは垂涎の的に
4月20日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】フランシスコ・グラジアノサンパウロ州元農務長官は十七日、農地改革入植者の四〇%は、転売禁止を無視して入植地を売却したことを明らかにした。パラー