年: 2004年
-
日系社会ニュース
県連カラオケなつメロ大会
4月1日(木) 第十五回県連カラオケ(なつメロ)大会」が、四日午前八時から、静岡県人会会館で行われる。なつメロは一九八〇年以前の歌となっている。三十六カテゴリア、三百五十人の出場が見込まれ、ほかに県
-
日系社会ニュース
コロニアかるた会、4月の例会
4月1日(木) コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、四日午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザリア・ファグンデス街三三二)で第三百三十六回会合を開く。会費四レアル。一品持ち寄り。同好者の参加を歓
-
日系社会ニュース
ア・エ・カルバリョ文協運動会
4月1日(木) ア・エ・カルバリョ文協(古賀光男会長)の第三十六回家族慰安運動会が、二十五日午前九時から、例年と同じ、ピタゴラス街一三七近く(アギア・デ・ハイア通り一七四一番とのトラヴェッサ)のフッ
-
日系社会ニュース
博研キャンプSC州へ
4月1日(木) 博物研究会は十五日から十八日まで、サンタカタリーナ州イタジャイ市とジョインビーレ市にキャンプに出掛ける。地方農事試験所を見学したり、サンフランシスコ・ド・スール市近くの水辺で植物採取
-
日系社会ニュース
盆踊りの講習会=レジストロ、田中さん迎えて
4月1日(木) [レジストロ]日本から舞踊指導家の田中豊渕さんを迎えて、去る二月二十五日、二十六日、盆踊りの講習会が、レジストロ文協会館で行われた。地元はじめ、近隣のイグアッペ、セッテ・バラス、ジ
-
日系社会ニュース
すばらしい03年だった=ロ市で=間嶋さんの2つの栄誉祝う
4月1日(木) [ロンドリーナ]間嶋正典さん(七一、俳号稲花水、ブラジル日系農業振興会会長)の日本政府の勲章受章、歌会始への入選を祝う会が、去る二月二十日夜、ロンドリーナ市のブフェ・アトランチコで
-
日本の若者ブラジルで将来を模索
日本の若者ブラジルで将来を模索(7)=命かけて働ける対象=見えたのは消防士=山内和歌子さん(21)
4月1日(木) 「自分の命をかけて働きたい」と燃えている女性がいる。山内和歌子(二一、沖縄県出身)は、色白でおしとやかな見た目とは裏腹に目指すのは危険を顧みない消防士だ。昨年四月から、ブラジル日本
-
日系社会ニュース
憩の園で今年も〝出張レストラン〟=ブッフェ矢野の厚意4回目=ビール2杯飲んで「このまま死んでもいい」=女性入居者の喜びの声
4月1日(木) 「私もう、天国にいっても構いません」──。ブッフェ矢野(矢野クリスチーナ社長)が三月三十日、憩の園(中川テレザ園長)のお年寄りたちに昼食を振る舞った。ブラジル発展に貢献した移住者たち
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エコノミア
4月1日(木) 年金法が改正された。掛け金未納でも全ての六十五歳以上のブラジル人は、一最低賃金の老齢年金を受領できる。すでに夫が受領しても妻の収入が一最低賃金以下なら、妻も受領できる。六十五歳以下の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
余剰労力の輸出推進=外国人労働者の入国制限
4月1日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】国家移民審議会は二十五日、失業対策のため外国人労働者の入国を制限し、国内の余剰労力をポルトガル語圏諸国を優先して提供する法案を作成中であること