年: 2004年
-
日系社会ニュース
なつメロの集い27日、老ク連で
3月25日(木) 第四十一回なつメロの集いが、二十七日正午から、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街一三四)で行われる。会場代三レアル、参加料無料。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エコノミーア
3月25日(木) 国税庁は特に所得税(個人)略式申告書を、システムにより他の申告書データと照合して調べている。労働裁判の賠償金や年金の調整金など三者の不時支払い総額と受け取り総額が合致しないものや資
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ソリーゾ市=大豆で成長=労働者の平均月収2000レアル=MT州
3月25日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】マット・グロッソ州ソリーゾ市は、クイアバ市から北へ四百六十キロメートル地点にある大豆黄金郷だ。市の経済成長率は一三%の活況。 大豆の植え付け
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
好評のモト・タクシー=自家用車は要らない
3月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】サンパウロ州イタペチニンガ市で、モト・タクシーが好評。自家用車を所有する人も、市内一レアルの均一料金は、モト・タクシーの方が経済的であると
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
蛍光ファッションが大流行=欧米にも大量輸出
3月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】蛍光塗料が、日常品に使われ評判を呼んでいる。メイキャップ用化粧品や衣料、腕輪、ネックレス、ピアス、スニーカー、キーホルダー、ピールシング(へ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政府、インドに注目=大統領、貿易振興に期待
3月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】ブラジルとインド両国は近日、締結見込みのインド・メルコスル関税協定に格別期待を寄せている。対中国貿易が昨年、六十六億ドルに達したのに、対イン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小企業育成で雇用創出=大企業は解雇優先=米教授 ブラジルの政策批判
3月25日(木) 【ヴェージャ誌】ハーバード大学のステフェン・カニッツ教授は、歴代ブラジル政府が小零細企業を無視また虐待したことが、雇用の創出を困難にしていると講演会で批判した。大企業は最近、下請
-
東西南北
東西南北
3月25日(木) サンパウロ大学付属のクリニカス病院に二十二日、医者の服装をした男が侵入、女医二人の財布を盗んで逃走した。昨年十二月に設置された防犯カメラが犯行現場をとらえ、グローボ・テレビ局が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
引く手あまたの乳児=孤児院、4歳以上は満杯=リオ
3月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】リオ少年裁判所のダルラン裁判長は二十三日、孤児となった乳児の養子縁組を一年間中止すると発表した。孤児院が児童で満席のため、四歳以上の孤児の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
私立大学開校に規制=地域の需要を政府が判断
3月25日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十四日】ジェンロ教育相は二十三日、上院教育委員会の公聴会で、私立大学の無差別的な開校に終止符を打つため、政府は規制の設定を検討していると発表した。