年: 2004年
-
樹海
コラム 樹海
今頃の学生さんは―とは笑うまい。が、それにしてもちょっと勉強が足りない。「憂える」の意味を「喜ぶ」と答える大学生がいっぱいいるのだそうな。「露骨に」の問題には「おおげさに」の回答が83%と少し。そ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
生まれは一九〇七年十二月、笠戸丸移民来伯の半年前になる。今年の「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞した建築家オスカー・ニーマイヤー氏の九十七回目の誕生日が近い。 先日リオ・コパカバーナを訪ね、海岸線
-
日系社会ニュース
公邸で叙勲伝達式=武本、生田両氏に=聖総領事館管内
11月30日(火) 平成十六年秋の叙勲伝達式が二十六日午後、サンパウロ総領事公邸(石田仁宏総領事)であった。邦人叙勲者の武本泰二さん(76)に旭日双光章、外国人叙勲者の生田弘さん(75、2世)には旭
-
日系社会ニュース
大聖師生誕祝う=生長の家一千人集会
11月30日(火) 生長の家は『谷口雅春大聖師御生誕日』及び『生長の家総裁法燈継承日』を祝う記念式典を二十八日、ジャバクアラ区の伝道本部で開催した。一千人近い会員が参加した盛大な式典となった。式典で
-
日系社会ニュース
マニア待望の希少種も=夏のラン展が3日から
11月30日(火) サンパウロ蘭協会(AОSP、森本みどり・ルーシア会長)主催の第五回『夏の蘭展示即売会』が三~五日の午前九時から午後七時まで、リベルダーデ区の文協駐車場で開催される。期間中の午前十
-
日系社会ニュース
イミグランテス展示センター=来年の日本祭り会場に=県連代表者会議で決まる
11月30日(火) 【既報関連】ブラジル日本都道府県人会連合会は二十六日、ヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会館で十一月度の代表者会議を開いた。早期の会場決定が迫られていた来年度のフェスチヴァル・ド・ジ
-
日系社会ニュース
沖縄系の誇り自覚を深める=県系当選者を激励する会=「ブラジル発展のため尽くして」=サンパウロ市
11月30日(火) 「ブラジル発展のために沖縄県系政治家の活躍を!」。沖縄県人会(宮城調智会長)が主催した沖縄県系市長・副市長・市議当選祝賀激励会が、二十六日午後七時半からサンパウロ市の同会館で行わ
-
日系社会ニュース
暴力による犠牲者無くす祈り
11月30日(火) 暴力による犠牲者を無くそうとする運動の祈りが、二十八日午前十一時から、セー寺院で行われた。三回目。息子(学生だったダニロさん)を〇一年に亡くしたフミコ・クリサキさん主唱の運動の一
-
イベント情報
コロニアかるた会=忘年会兼ね会合
11月30日(火) 第三百四十四回コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、忘年会を兼ねて、十二月五日午後一時から、鳥取交流センターで行われる。会費四レアル、一品持ち寄り。同好者の参加を歓迎している。
-
日系社会ニュース
岡山県人会忘年会会食、カラオケ
11月30日(火) 岡山県人会は、十二月十二日正午から、会館(グロリア街734)で〇四年度忘年会を行う。会費十レアル(一人)、会食、ビンゴ、カラオケがある。参加希望者は八日まで会館(電話3207・3