年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連警が無期限スト入り=85%給与調整を要求=組合側、90%参加と発表
3月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】連邦警察(連警)の捜査官、書記官および指紋押捺専門官が九日、全国で無期限ストライキに入った。これらの連警公務員は、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経済政策批判禁止に反発も=経開発局長が抗議=財務相の独断専行けん制=政権執行部にひび
3月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】経済開発局のジャッケス・ワグネル長官は九日、大統領府が党に対し経済政策批判を禁じたことで、パロッシ財務相を非難した。経済政策の調整を求めた党覚
-
樹海
コラム 樹海
永六輔さんの講演(英語ではトークショーと訳されていた)を聴いた。久しぶりにハンカチで何度も目のあたりを拭いた。なぜそうなったのか。結局、話のすべてが永さんのオリジナルだったということだろう。どれも他
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
サッカー日本代表のジッコ監督、タンクレード元大統領、マルタサンパウロ市長、F1のセナ、タレントのシュシャ、作曲家のヴィラ・ロボス……。 彼らはみな三月の生まれである。ほかに歌手のエリス・レジーナ
-
日系社会ニュース
援護協会27日総会
3月10日(水) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は、二十七日午後一時から、文協ビル展示場で、第四十五回定期総会を催す。議事は前年度事業会計報告審議、新年度事業案、予算案審議。総会終了後「創
-
日系社会ニュース
「ブラジル民謡連合」=役員、代表は未定
3月10日(水) 在伯七つの民謡団体が統合し「ブラジル民謡連合」が発足したことを報じた本紙六日付記事で、八日来社したブラジル郷土民謡協会の桜庭喜太郎会長は「まだ役員は正式決定していない。代表も未定
-
日系社会ニュース
城間和恵琉舞道場が発表会=生徒134人舞台へ
3月10日(水) 城間和恵琉舞道場の第二回発表会ならびに教師免許状伝達式が、十四日(日)午後二時から沖縄県人会会館ホールで開催される。沖縄の伝統舞踊を教える同道場の、三歳から八十五歳までの生徒百三十
-
日系社会ニュース
青木参院自民幹事長を訪問=高倉氏、7月選挙に備えて
3月10日(水) 三月三日、七月の参議院選挙に立候補する準備を進めている高倉道男(パラグアイ日系ジャーナル社主)氏は、故・小淵元総理の首席秘書官だった古川俊隆氏の案内で、参議院の幹事長室に自民党の青
-
続・海を渡ったサムライたち=日伯セレソン物語=田中マルクス闘莉王
続・海を渡ったサムライたち=日伯セレソン物語=田中マルクス闘莉王(中)=教育熱心な祖母が後押し=プロ1年目=広島へルーツ訪ねる旅
3月10日(水) カッカッカッ――時折、町中を走る馬車の音が牧歌的な雰囲気を漂わせる。 サンパウロ市から北西に約六百五十キロ。牧畜で知られるパウメイラ・ドオエステ市は人口約一万人ほどの小さな町だ。 在
-
日系社会ニュース
日本語研究会歴史を誇る=ノロ普及会が総会=傘下学校の役員ら皆出席=「昔の遊び子供に教えよう」=派伯教師ら振興に助言
3月10日(水) ノロエステ日本語普及会(末永建郎会長)の第三十二回定期総会が七日午前九時からアラサツーバ日伯文化協会で開催され、傘下の十五日本語学校全ての役員や日本語教師が出席した。会長選挙も行わ