年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PT幹部が経済政策酷評=大統領 党首に収拾要請=党員の公式批判を禁止=失業に苦しむ国民救済を
3月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】PT党幹部会議で政府の経済政策に対する批判が相次いだことからルーラ大統領は八日、ジェノイノPT党首に収拾するよう要請した。党の政府批判による影
-
樹海
コラム 樹海
民主党は先の総選挙で大躍進し国会や各方面でも威勢がいい。共産党と社民党は惨敗だし、このまま進めば永田町が夢に描いてきた二大政党も近いと思われたが、近ごろの民主党はどうもおかしい。公設秘書の給料を本
-
日系社会ニュース
サンパウロ市マツバラホテル披露へ
3月 9日(火) マツバラ・ホテル(松原三郎社主)は、十日午後七時から、サンパウロ市コロネル・オスカル・ポルト街八三六番(パライゾ)の同ホテルで、招待客を招きイナウグラソンのコクテルを行う。同ホテル
-
日系社会ニュース
N・セントラル来月相撲大会
3月 9日(火) ノーヴァ・セントラル相撲連盟(加藤伸一会長)は、四月十八日午前八時三十分より、第十回全伯相撲選手権大会ノーヴァ・セントラル予選大会を、曙日本人会常設土俵、(モジ・サレゾポリス街道
-
日系社会ニュース
田中専任理事帰国へ=CIATE、後任は田尻氏
3月 9日(火) 国外就労者情報援護センター(=CIATE、二宮正人理事長)は五日、記者懇談会を開き、田中昭彦専任理事が二年間の任期を終え、今月半ばに帰国すると発表した。後任は元新日本製鐵南米事務
-
日系社会ニュース
シンポ「在日日系人」=文協の吉岡副会長発表へ
3月 9日(火) 十日に東京で開催される外務省主催の「在日ブラジル人に係る諸問題に関するシンポジウム」に、ブラジル日本文化協会の吉岡黎明第一副会長が参加し、昨年末に発足した教育文化連帯協会(ISA
-
続・海を渡ったサムライたち=日伯セレソン物語=田中マルクス闘莉王
続 海を渡ったサムライたち=日伯セレソン物語=田中マルクス闘莉王(上)=「君が代」で気合が入る=日本に恩返ししたい22歳
3月 9日(火) わずか四ヶ月前までブラジル国籍しか持たなかった日系三世は、緑に輝く芝生に直立していた。 まだ真冬真っ盛りの今年二月八日――。 埼玉スタジアムで行われたサッカーアテネ五輪代表の
-
日系社会ニュース
しゃれに満ちた知的な話2時間=〝六輔節〟1200人を魅了=「史料館」「農業」「医療」そして「情報」=文協講堂、笑わせられっぱなし
3月 9日(火) わたしの話は学者がしゃべるよりも知的で立川談志よりも面白いーー。作家の永六輔さんが七日、サンパウロ市のブラジル日本文化協会で講演した。昭和天皇にまつわる秘話から老人医療まで諧謔に
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警察への信頼性が上昇
3月 9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】ダッタフォーリャが〇三年十二月に実施した面接調査によると、警察への信頼性が二〇〇〇年の前回調査以降上昇した。犯罪防止・撲滅対策は回答者の多くが「非
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
路上動物の実験禁止を=保護団体が訴え
3月 9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】動物保護団体が立ち上がり、その力を示そうとしている。市の外郭団体、動物管理センター(CCZ)が路上で捕獲した動物の大学や研究機関への引き渡しを禁じ