年: 2004年
-
日系社会ニュース
第1回海外日系文芸祭=入賞者は賞状受取りを
11月30日(火) 先ごろ行なわれた「第一回海外日系文芸祭」入賞者への賞状、記念品などが、ニッケイ新聞社へ届いている。 (以下の入賞者の方々は、同新聞社・山根まで直接受け取りに来てください。また、
-
日系社会ニュース
青木幹旺さん(71歳)優勝=将棋最強者戦、参加者伸びず
11月30日(火) 第二十三回全伯将棋最強者戦大会(ブラジル将棋連盟主催)が二十八日、サンパウロ市リベルダーデ区の同将棋連盟であり、七十四人が参加した。青木幹旺さん(71)が優勝。三年ぶり五回めの同
-
日系社会ニュース
会員増加目標1万6千に=援協地区委員=総会、優秀委員を表彰=会費「据え置き」を要請
11月30日(火) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)は二十七日午前十時から、サンパウロ市リベルダーデ区の文協ビル新館展示室で第二十七回地区委員総会を開いた。関係者百人が出席。会費集金や新規入会
-
東西南北
東西南北
11月30日(火) 十二日前から行方がわからなくなっていた銀行員のカスチーリョさん(31)が二十八日、サンパウロ市東部パルケ・デ・カルモ区の路上で軍警に発見された。さるぐつわをはめられ、手足をしばら
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銃乱射で40人が重軽傷=麻薬密売人らが服喪求めて=リオ
11月30日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】麻薬密売人とみられるグループが二十八日午前一時半ごろ、リオ市北部のファベーラ(スラム街)、シャトゥーバの丘にあるダンスパーティー会場に乱入
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=殺人件数、5%減少=実を結んだ銃器追放運動=衝動殺人が素手のケンカに
11月30日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】一般市民の銃器携帯を追放することを狙いとした銃器不法所持関連法案が制定されてから、サンパウロ州での殺人件数が平均五%、百三十件あまり減少し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
集中豪雨に無防備なサンパウロ市=新トンネルで浸水=アニャンガバウー地下道=案の定閉鎖=街路樹倒れ数千世帯停電
11月30日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】二十七日夜にサンパウロ市全域を襲った集中豪雨により、各所で浸水騒ぎや通行止めなどが相次ぎ、市内は麻痺状態となった。毎年の恒例行事と揶揄する
-
樹海
コラム 樹海
為替も株式の相場も大変に難しい。上がるか下げるかの二つの選択しかないのだが、この問いに正確に答えられる人は絶無が正しい。日本でも株式で大儲けしたという伝説的な人物は多い。が、彼らとても先行きの予測
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
歳末助け合い寄付の季節だ。福祉団体によれば、年々、寄付総額が減る傾向のようだ。人情が〃軽く〃なったせいではない。今まで熱心に活動をした人たちが老いたり、亡くなったりしたからである。つまり、世代が交
-
日系社会ニュース
クリスマスはユバで=ツアー参加者募集中
11月27日(土) 弓場農場でクリスマスを過ごすツアーが今年も企画された。十二月二十四日から二十六日までの二泊三日。バレエ鑑賞、農作業の手伝い、パーティーなどを通して農場の生活に触れることができる。