年: 2004年
-
日系社会ニュース
敬老祝い金伝達=奈良県人会、総会の席で
3月 4日(木) 奈良県人会(有北和田之示会長)は、七日午前十時から、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街一三四)で定期総会と新年会を催す。議題は、恒例の前年度事業会計報告と新年度事業案、予
-
日系社会ニュース
「北斎とマンガ」分析=日本研究学会、7人発表へ
3月 4日(木) 全伯日本研究学会(二宮ソニア代表=ABEJ)は四日(木)午後七時から、国際交流基金(パウリスタ通り三七一番)で、一般公開の第二回研究発表会(日本文学)を開催する。発表はポ語が基調
-
日系社会ニュース
評議員が会費未納で重要発言=沖縄県人会=指摘を受け脱会届け
3月 4日(木) 【既報関連】二月二十九日に開催されたブラジル沖縄県人会(宮城調智会長)の第六十七回定期総会で、赤嶺尚由理事は質疑に立ち、「あえて名前は言いませんが」と前置きした上で、「コロニアで
-
日系社会ニュース
サンパウロ総領事館に勤務=小長谷さんら=〝裏方〟で経験をつむ
3月 4日(木) 国際協力機構・JICAの青年ボランティア、ブラジル日本交流協会の研修制度など、古くから日伯間の人的交流をすすめる団体は多い。社団法人・国際交流サービス協会も古くから交流を続けてい
-
日系社会ニュース
教育現場、満ちる矛盾と疑問=日本のデカセギ子弟=心理学者、中川さんが調査=「どうして勉強するの?16歳になれば父さんと同じ給料」
3月 4日(木) 「十六歳になったら、大学卒のお父さんと同じ給料をもらえるのに、なんで勉強しなくちゃいけないの?」。心理学者の中川郷子さんは昨年九月から十一月までJICAの研究留学制度で、愛知県豊
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エコノミーア
3月 4日(木) ロドリゲス農相は一日、ブラジルの大豆生産者に大豆のポロロッカ現象に注意するよう警告した。大豆景気と豊作の波に乗って際限もなく作付けを拡大しても、生産に対応する市場も開拓しなければ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブルックリンも改装=商店街、モダン化に挑戦 サンパウロ市
3月 4日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十日】サンパウロ市イタイン・ビビ区のジョオン・カショエイラ街が、改装によりモダンな商店街に様相一変した。刺激されたブルックリン区のプリンセーザ・イ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10社に9社は閉業=ずさんな経営と技術不足
3月 4日(木) 【スセッソ誌】十社に九社は、創業五年以内に閉業するといわれる。開業する前は、信じられない事実だ。失敗する人は、大別して二つのタイプがある。 一つは勉強不足で、予算管理か生産技術
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
薬草にも副作用=急がれる薬事法の整備
3月 4日(木) 【エポカ誌】薬局の棚に純植物性薬品の自然製品が、所狭しと並んでいる。記憶活性化のジンコ・ビローバ(イチョウ)や精神安定剤のカバカバ、意欲増進剤のエルバ・デ・サンジョアンの三点は、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙資金集めの内幕暴露=「裏方」がPT告発も
3月 4日(木) 【ヴェージャ誌】勝つためには手段を選ばずとばかりに、選挙資金カンパのため裏方は狩り出される。当選してしまえば、裏方は犯罪人扱いされるという衝撃的な告白が暴露された。 レオネル・