年: 2004年
-
日系社会ニュース
パラナ老人福祉和順会が総会
2月24日(火) パラナ老人福祉和順会(佐々木陽明理事長)は、三月六日午前十時(第二次招集)から、マリンが市の本部で第二十九回定期総会を催す。議題は前年度事業および会計報告、新年度事業計画案、予算案
-
日系社会ニュース
全伯川柳大会開催要項決まる
2月24日(火) 第五十一回全伯川柳大会の開催要項が決まった。九月十一日午前九時から、ロンドリーナ市西本願寺会館で開かれる。主催ぶらじる川柳社、後援各支部吟社、実行は親和川柳吟社・ロンドリーナ女柳句
-
日系社会ニュース
ルーラ大統領訪日か=すでに招待状
2月24日(火) ルーラ大統領訪日か―、という噂話があちこちでささやかれている。というのも、この三月にセルソ・アモリン外相が外務省の招待で訪日することになっており、ブラジル外務省アジア担当局長の藤田
-
日系社会ニュース
日本へ=ブラジル=近現代美術展=ことし7月東京開催
2月24日(火) パリ、ニューヨーク、ブエノスアイレス……今度は東京、京都へ。ここ最近世界各地を巡回し話題を呼んでいるブラジル近現代美術の展覧会(企画=東京都近代美術館)が今年、いよいよ日本でも開催
-
日系社会ニュース
連載=下=電気・電子おおむね回復=食品、即席めん10年ぶり減
2月24日(火) 【繊維】〇一年のブラジル人一人当たりの繊維消費量は九・五キロ/年で、アメリカの三十キロ、日本の二十二キロに比べて少ない。温暖な気候と収入の少なさからか。まだまだ買ってもらえる余地は
-
日系社会ニュース
サンパウロ市のカルナヴァル=〝日本色〟目立ったパレード=450年「移民」と「食」影響=ペルーシェ1アーラ=丸ごと日本髪女性=一世参加できて感動=興奮冷めやらぬ徳力さん
2月24日(火) 日本食と日本移民、あちこちのエスコーラ・デ・サンバ(サンバ学校)で日系と関係するアーラが――。サンパウロ市四百五十周年を基本テーマとする今年のカルナヴァルには、例年より多くの日本移
-
日系社会ニュース
ショッピングD&D「創造の言葉」展
2月24日(火) ショッピングD&D(ナッソエス・ウニードス通り一二五五五)は、三月いっぱい、ブラジルが生んだ、マッシャード・デ・アシス、モンテイロ・ロバトら三十九人の著名作家をオメナージェンする「
-
日系社会ニュース
40回目なつメロ合唱の集い
2月24日(火) 四十回目のなつメロ合唱の集いが、二月二十八日正午から、老ク連センター(シケイラ・カンポス街一三四)で行われる。参加自由。会場代が三レアル。この回からDVDが使用されるという。
-
日系社会ニュース
岩波菊治短歌賞作品20首募る
2月24日(火) [既報]椰子樹社は、第三十七回岩波菊治短歌賞の作品を募集している。要項は――◇応募資格=椰子樹会員に限らない。短歌愛好者はだれでも応募できる。◇作品=自作未発表作品二十首。◇応募
-
日系社会ニュース
空手の合同合宿=和道会、国士館SCで
2月24日(火) 和道会ブラジル本部(武用道三本部長、全日本空手道連盟所属)は十三日から十五日まで、イビウーナの国士館スポーツセンターで合同合宿を行った。 今回は二十七回目の合宿であり、七州(主に