年: 2004年
-
東西南北
東西南北
11月27日(土) サンパウロ市南部サント・アマーロ区で二十五日正午ごろ、ダンプカーが四軒の家にぶつかり、塀や庭などを破壊した。けが人はなかった。不法投棄後、監督官から逃れるためスピードを出していた
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガチョウの番人さん
11月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ州ヴァレ・ド・パライーバ市にある刑務所では、二十八匹からなるガチョウの一群(写真)が夜間の警備に大活躍。ガチョウは午後六時に監房
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IPEA=サンパウロ市の交通政策を批判=利用者よりバス会社重視
11月27日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】応用経済研究院(Ipea)は二〇〇四年七月のデータに基づいてサンパウロ市、ポルト・アレグレ市、ゴイアニア市の公共交通政策を調査・分析し、十
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガソリンと軽油値上げ=今年に入り3回目=来年のインフレ抑制に前倒し
11月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ペトロブラス(石油公団)は二十五日、ガソリンと軽油価格の値上げを二十六日から実施すると発表した。今回の値上げは今年に入り三回目。 ガソリ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジリアで抗議の渦=政府を厳しく攻撃=3団体1万6000人がデモ=肝心の大統領は不在
11月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】二十五日、ブラジリア市は政府に抗議する民衆で沸き返った。MST(土地占拠運動)、全国労組、学生運動グループ三団体のメンバー約一万六千人が、
-
樹海
コラム 樹海
北パラナの日系団体と大手銀行とは、まるで〃蜜月〃のようだ。さきごろ、ロンドリーナ日伯文化体育協会(アセル)が、二百人からの参加者があるイベント「高齢者の集い」に、同市内I銀行中央店のサロンを借用し
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
モンチ・アズールの「日本文化週間」では、日本の玩具が子どもたちの注目を集めた。中には、剣玉や竹トンボを買って帰りたい、という子も。 〃遊びの天才〃には、日本の物もブラジルの物も関係ない。お手玉は
-
日系社会ニュース
今年最後の夕光会
11月26日(金) 自由メソジスト曙教会は今年最後の「夕光会」を二十七日、ヴィラ・カロン区アウレリオ・ロンバルジ広場80で開催する。一緒に歌ったり、手芸したりしながら昼食を共にする。長田しのぶさんに
-
日系社会ニュース
サンパウロ市JICA職員=佐々木さんが退職
11月26日(金) JICAサンパウロ支所に二十八年間務めた現地職員、佐々木弘一さん(51、福岡)が十六日付けで退職した。 一九七四年に単身移住し、パウリスタ州立大学農学部卒業。七七年にJAMIC
-
日系社会ニュース
谷口大聖師生誕110年=生長の家が記念式典=本部大講堂で28日
11月26日(金) 生長の家ブラジル伝道本部(岩坂吉彦理事長)は谷口雅春大聖師御生誕日と、生長の家総裁法燈継承日を記念した式典を二十八日午前九時より、ジャバクァラ区の同本部大講堂で行う。 今年は谷