年: 2004年
-
日系社会ニュース
ブラジル日本商工会議所=業種別報告と展望=上=企業、適正規模で進出を=コンサルタント=貿易、鳥インフルエンザ〝好〟影響
2月21日(土) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の業種別部会長懇談会が、五日午後三時から安田保険社講堂で開催され、十一部会に分かれて昨年の回顧と本年の展望を発表した。主催は総務委員会(浅賀健一
-
日系社会ニュース
熊本民謡たっぷり=三味線の濱道さんら来伯
2月21日(土) 熊本市派遣文化交流委員の二人、民謡・竹峰流三味線師範の濱道千寿峰さん(熊本県八代郡宮原町)と(財)日本民謡協会教師の古島寿峰さん(同宮原町)が十六日に来伯し、ブラジル熊本県文化交流
-
日系社会ニュース
治安の根幹交番を学ぶ=JICA主催受入れ=4州から警官10人訪日=サンパウロ州ですでに実績=ジュンジアイ、犯罪半減
2月21日(土) 世界一安全な国といわれる日本の治安を根幹で支える交番、警官の駐在制度。これを実際の現場で学ぼうと来月、ブラジル四州から十人の警官が訪日することが決まった。サンパウロ総領事館の大熊博
-
イベント情報
今週末の催し
2月21日(土) 土曜日 鴨下葉子個展、二十一日午前十一時~午後六時、カーザ・ダ・ファゼンダ(モルンビー大通り五五四九)。二十二日日曜日も開催。 □ エリカ・バイレ、二十一日午後七時、静
-
日系社会ニュース
ブラジル西会健康相談会「肥満」
2月21日(土) ブラジル西会(金子明会長)は、三月六日午前十時から午後三時まで、こどものそのサンパウロ市事務所(ガ・ブエノ街五七三)で健康無料相談会を催す。テーマは「肥満について」。興味のある人は
-
日系社会ニュース
グループ・アミーゴスがバイレ
2月21日(土) グループ・アミーゴス(入津ジョゼ会長)は、二十四日午前九時から、レガ・イタリカ会館(アルメイダ・ジュニオル広場)で、〇四年度カルナバル・バイレを催す。仮装での参加を歓迎。参加料は、
-
日系社会ニュース
「名画友の会」旅行クーニャ散策へ
2月21日(土) 「名画友の会」「なつメロ合唱の集い」は、合同で来る四月十七日、十八日、一泊二日の旅行をクーニャへ行う。一般の参加を歓迎。費用は約二百四十レアル(参加人数によって決定)。宿泊はホテル
-
日系社会ニュース
日系など東洋系高学歴=大学卒業率は26.9%=25歳以上
2月21日(土) ブラジル地理統計院(IBGE)の二〇〇〇年国勢調査によると、人種別にみて、日系、中国系、韓国系など東洋系二十五歳以上の大学卒業率は二六・九%で、ブラジル全体の同年代の大学卒業率六・
-
日系社会ニュース
永松さんが新会長に=大分県人会総会=高齢者に記念品伝達
2月21日(土) ブラジル大分県人会(酒井精一会長)は十五日(日)、岩手県人会館で定期総会を開催し、永松通一さん(コチア青年)が新会長に選任された。第二次招集の十時に委任状と出席者で総会成立に必要な
-
日本文化の伝承を考える
日本文化の伝承を考える(13)=イエ社会
2月21日(土) 本田技研がアメリカの規定に合う、公害の少ない排気ガスのエンジンCVCC開発プロセスを番組にしたNHKの「プロジェクトX」がTV CULTURAで紹介された。その番組の中で、社員が二