年: 2004年
-
日系社会ニュース
重岡会長を再選=老ク連が新役員人事
2月14日(土) ブラジル日系老人クラブ連合会は一月三十一日の総会で次期役員選挙を行い、会長にサウーデ文協老壮部の重岡康人部長(七九)、第一副会長にパルケ・コンチネンタル寿会の山本茂会長(七六)を再
-
日系社会ニュース
「健康なまちづくり」を=プロジェクト=JICA、東北伯で展開
2月14日(土) 国際協力機構(JICA)は二〇〇三年十二月に【東北ブラジル 健康なまちづくり】プロジェクトをペルナンブ―コ州で立ちあげた JICAはプロジェクト推進のため、昨年十二月より、湯浅資
-
日系社会ニュース
難関のFUVEST=今年も日系がトップ
2月14日(土) 受験者が最も多く、最も競争の激しいFUVEST(サンパウロ大学=USP入学共通試験)の結果が続々と発表される中、今年も日系子弟がトップの座を飾っている。 受験校として有名なコレジ
-
日系社会ニュース
安立さんの叙勲申請却下=功労あった=事務局長ではだめ?
2月14日(土) 功労者でも事務局長ではやっぱりだめ?―。今月十五日で没後半年になる前文協事務局長の安立仙一さん(享年七十二歳)の死亡叙勲申請が昨年、却下されていたことがこのたび明らかになった。「公
-
日系社会ニュース
前年比=デカセギ向けビザ30%増=偽変造申請書類目立つ=サンパウロ総領事館対策強化=混血三世の配偶者が非日系の場合は出ない
2月14日(土) 昨年のデカセギ者向け特定ビザの発給件数が前年比三〇%増しと、数年来の減少傾向から一転、増加に転じたことが十日のサンパウロ総領事館記者会見で明らかにされた。と同時に、偽変造書類を使用
-
日系社会ニュース
週末の催し
2月14日(土) 土曜日 サンパウロ州カラオケ大会、十四日午前八時、文協講堂。十五日も開催。 □ 日本移民百周年祭典協会臨時総会、理事会、十四日午前九時半、文協ビル小講堂。 □
-
日系社会ニュース
『ブンバ!』21号出る
2月14日(土) 自然と文化の情報誌『ブンバ!』二十一号が先週、発売となった。巻頭特集は「サンパウロ市四百五十周年」でイビラプエラ公園の歴史やパウリスタ大通りの現在などを豊富な写真と共に紹介。 南
-
日系社会ニュース
NB射撃協会25周年=大会盛況、慰安会も
2月14日(土) ノーヴァ・バンデイランテス射撃協会(ANAB山本恒夫会長)は二月一日午前九時からサンパウロ市ジャバクアラ区のセントロ・エンプレザリアル(ブリチス街百二十八番)で、同協会創立二十五周
-
日系社会ニュース
NHK全国俳句大会=山口さんら好成績
2月14日(土) 平成十五年度NHK全国俳句大会の結果(ブラジルからの応募者分)が判明した。梅村冴子さん、山口敏子さんが上位入賞をはたした。 ◇NHK全国俳句大会賞、伊丹三樹彦選特選 日本に帰りそ
-
日系社会ニュース
レジストロ入植90周年記念=実態調査、冊子を発行
2月14日(土) [レジストロ]昨年、レジストロ日本移民入植九十周年祭を挙行した祭典委員会(山村俊明会長)、実態調査委員会(金子国栄委員長)は、さきごろ実態調査報告書(冊子)を発行した。ポ語十二ペー