年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
降雹、サンパウロ市を襲う=真夏の〝雪景色〟広がる
2月14日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】十二日午後、サンパウロ市は降雹(ひょう)に見舞われ、同市北部は一面雹だらけとなり、〃真夏の雪景色〃になった。降雹の後には大雨も降り、川が氾濫し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院、麻薬関連法案を可決=使用者への差別緩和=拘禁刑、治療義務撤廃へ
2月14日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】下院は十二日、麻薬使用者を拘禁刑にする処分や、麻薬中毒の治療の義務付けを無くす法案を予備投票で可決した。 この法案は、麻薬を使用しているとこ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働法改正で雇用創出=05年に取り組みへ=地方選挙の今年は回避=FGTSなど見直し
2月14日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】ルーラ大統領は十二日、雇用創出のために労働法改正は不可欠であると、新聞記者との夕食会の席上で述べた。二〇〇四年は地方選挙が行われるため不評の問
-
樹海
コラム 樹海
在伯公館が主催する日本語作文コンクールは珍しい。クリチーバ総領事館が始めた。テーマは「ニッポンって、どんな国?」。ブラジル人の小学生から一般まで応募できる▼人は、若干の例外を除き、だれでも「自分は他
-
日系社会ニュース
大坂なにわ会臨時、定期総会
2月13日(金) 大坂なにわ会は、十五日午後二時(第二次招集)から会館で、定期総会と臨時総会を開く。定期総会議題は、〇三年度事業報告、会計報告承認、〇四年度事業計画審議、役員選挙。臨時総会では定款の
-
日系社会ニュース
佐賀県人会総会、新年祝賀会
2月13日(金) 佐賀県人会(井上清会長)は、十五日午前十時半(第二次招集)から、会館で定期総会を催す。議題は前年度事業、会計報告、新年度事業案、予算案審議、役員改選。終了後、新年祝賀会、親睦会。会
-
日系社会ニュース
山口県人会総会、新年祝賀会
2月13日(金) 山口県人会(西村武人会長)は、三月七日午前十時半(第二次招集)から会館で、定期総会を催す。議題は前年度事業会計報告、新年度事業案、予算案審議。終了後、新年祝賀会を行う。
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■花400万鉢の規模
2月13日(金) 「花は、四つのビデオカメラで監視し、コンピューターで温度と湿度を管理する」と言うのは、農場主のキース・ヴァン・ローイジェンさん=写真右=だ。四万平方メートルの農場に従業員六十人。去
-
日系社会ニュース
週末サンパウロ州カラオケ大会=高いレベルの600人
2月13日(金) UPK(サンパウロ・カラオケ連合、重田エウゾ会長)主催の第十回サンパウロ州カラオケ大会が、ブラジル日本文化協会(サンジョアキン街三八一番)の大講堂で、十四日と十五日の午前八時より行
-
日系社会ニュース
日系学生トミヤマさん殺し=売春婦ら2人を逮捕
2月13日(金) 警察の殺人・人身保護局(DHPP)は、二〇〇一年に日系学生ジョエル・ナオト・トミヤマさん(二一、当時)を殺害したとして指名手配されていた容疑者二人を十一日に逮捕した。十二日付けジア