年: 2004年

  • 日系社会ニュース

    2月中週末ヴィニェドぶどう祭り

    2月11日(水)  第四十三回ヴィニェドぶどう祭りが、二月中の週末、カルナバル期間を含めて、同市内の市立公園(ボアイーダ街道無番地)で開催される。同郡内では六百五十万本のぶどうが栽培されており、年間二

  • 日系社会ニュース

    沖縄県人会04年度定期総会

    2月11日(水)  沖縄県人会(宮城調智会長)は、二十九日午前十時(第二次招集)から、会館で定期総会を催す。報告事項は会務と育英資金。審議事項は新年度行事事業計画案、新年度本部会費、予算案。評議員会お

  • 日系社会ニュース

    鹿児島県人会29日、定期総会

    2月11日(水)  鹿児島県人会(田畑稔会長)は、二十九日午後二時(第二次招集)から、会館で定期総会を催す。議題は前年度事業会計報告、県人会九十年祭会計報告、新年度事業案、予算案審議。  

  • 日系社会ニュース

    ■ひとマチ点描■ブレイク・ダンス

    2月11日(水)  一九七〇年代、ニューヨーク市サウス・ブロンクス区で誕生したB―BOYING(通称ブレイク・ダンス)。時折、公園や駅前で見かける、アクロバティックなダンスだ。日系人子弟の間でも、その

  • 日系社会ニュース

    がん患者憩えるように=ベレン、草の根資金贈与

    2月11日(水)  日本政府が行なっている草の根・人間の安全保障無償資金協力事業の一環として、ベレン総領事館(青柳興政総領事)から、ベレン市で貧困層のガン患者を援助している非政府系の福祉団体「AVAO

  • 日系社会ニュース

    「ハルとナツ」準備順調=〝コロニア語〟専門家に相談

    2月11日(水)  ブラジル移民を描くNHKドラマ「ハルとナツ 届かなかった手紙」のドラマ・映像制作コーディネーターをする塚本恭子さんは九日、「準備は順調に進んでいます」と語った。  昨年末いったん帰

  • 日系社会ニュース

    安部モジ市長無罪=行政、不明瞭でなかった

    2月11日(水)  不明瞭な行政だと検察庁から起訴されていた安部順二モジ・ダス・クルーゼス市長とトミナガ・メウ報道局長に無罪判決が下った。(モジニュース)  市長就任一年目に公金をつかって、日本へ不明

  • 日系社会ニュース

    6年ぶり、練習艦隊7月来伯決まる=サントス寄港4日間=練習艦「かしま」のみ=石田総領事が発表=サンパウロ州知事4月日本へ

    2月11日(水)  六年ぶりに練習艦隊が来伯――。サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)は十日午後、記者会見を行ない、海上自衛隊練習艦隊が七月十五日から十八日まで、サントス港に寄港すると発表した。その他

  • 刊行

    刊行物

    2月11日(水)   俳誌『親睦』(二月号)が発行された。扉「一句集」(第四百二十八号から、その一句「草萌ゆる胸のこだわり解き放つ」まさかず)、選句と感想(西アサノ選、その一句「種蒔くや五風十雨を祈り

  • 刊行

    刊行物

    2月11日(水)  『朝蔭』二月号が発行された。「句帳(八句)」(牛童子、その一句「大房のバナナ樹立てし降誕劇」、雑詠(牛童子選)、句評(牛童子)、「私のホ句始め」(稲垣八重子)、「訪日の思い出」(島

Back to top button