年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SPファッション週間=ジゼーレ、かつらで登場
1月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】恒例のサンパウロ・ファッション・ウイークが二十八日夜、開幕した。 開催十六年目となる今年のファッションショー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働取締官3人殺害される=男2人が突然銃撃 ミナス州ウナイー市=監査妨害か、車で走行中
1月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十九日】二十八日午前、ミナス・ジェライス州北西部ウナイー市(ベロ・オリゾンテ市から604キロ)から五十キロ離れた場所で
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯パルマラット和議申請=経営立て直す方針=認められれば 負債返済2年猶予へ=連邦政府、介入を検討=酪農業者の救援考慮
1月30日(金) 【各伯字紙経済面、フォーリャ・オンライン二十九日、時事二十八日】経営破たんしたイタリアの食品大手パルマラットのブラジル子会社、『パルマラット・ブラジル・S・A・インドゥストリア・デ
-
樹海
コラム 樹海
古賀潤一郎という衆議は一体全体どういう人なのだろう。福岡二区で自民党副総裁の山崎拓氏を破って代議士センセイになった若き有為の政治家とばかり承知していたがとんでもない大嘘つきだとわかった。高校の頃はテ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
二十七日午後一時ごろ、広島文化センターの大サロンを覗くと、お年寄りとボランティア合わせて四十人ほどがテーブルを囲んで食事をしていた。 この日、ブラジル広島県人会はデイケアーサービスをスタートさせた
-
日系社会ニュース
日本料理協会=450周年記念料理を提供=共同仕入れで廉価購入
1月29日(木) サンパウロ市内五十の日本料理店で構成されるブラジル日本料理協会(ABCJ)が昨年十一月から、共同購入による材料の廉価仕入を促進している。二十七日付、エスタード・デ・サンパウロ紙が報
-
日系社会ニュース
ABD=デカセギ実態調査=日伯で同時に実施
1月29日(木) 小・零細企業支援サービス機関(SEBRAE)とブラジル・デカセギ協会(ABD)が日系デカセギ者の実態調査を行っている。調査区域はサンパウロ、パラナ、マット・グロッソ・ド・スル、パラ
-
日系社会ニュース
永六輔さん3月に講演=時事問題をユーモアで
1月29日(木) ラジオやテレビの構成、司会を務める一方で、作詞家、作家としても活躍、「大往生」などのベストセラーがある永六輔さんが三月七日午前十時から、文協大講堂で講演する。日本航空と文協の共催で
-
日系社会ニュース
平行線をたどる対話=騒動と手打ちの繰り返し
1月29日(木) 「どうして、こうなる前に、我々と話し合ってくれなかったんだ」と佐藤吉之助副会長は、定期総会中止を知らせる説明会の後、「宮城県人会を明るくする会」の代表、佐藤八朗さんに言った。 そ
-
日系社会ニュース
各県警本部=捜査幹部初めて来伯=警察官10人が視察=ブラジル事情の知見深める=背景にはブラジル人犯罪増加も
1月29日(木) 二十五日から日本の警察官十人がサンパウロ市に滞在し、ブラジルの生活習慣および、その警察・司法制度について理解を深めようと研修に励んでいる。在日ブラジル人の多い中部地方の各県警に所属