年: 2004年
-
日系社会ニュース
老人への差別は犯罪=高齢者憲章が発効=SUS医薬品を無料供給=イベント入場料は半額
1月7日(水) 【既報関連】今月一日に施行された、六十歳以上の高齢者の人権を保護し、生活改善を目的とした高齢者憲章。日系社会でも一、二世の高齢化が進み、保健医療、社会参画、労働市場など各方面で深刻な
-
刊行
刊行物
1月7日(水) 蜂鳥十一月号がこのほど発行された。扉「作句のこころ」(朱鳥助言抄より)、「苺園(十五句)」(富重かずま)、蜂鳥集(かずま選)、蜂鳥集評(富重かずま)、旅吟(浜田すみえ、近藤玖仁子)、
-
日系社会ニュース
益田農場で慈善栗拾い
1月7日(水) ピエダーデ市の益田農場(益田照夫農場手)は十八日午前十時から、同農場で慈善栗拾いを行う。一キロ二レアルから二レアル五十センターボで販売。売上をサンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)と
-
日系社会ニュース
イサムさん招いてバイレ・アレグロ
1月7日(水) キーボード奏者でヴォーカリストのイサムさんを招いて、バイレ・アレグロが二十四日午後七時から、レストランなんでもや(リベルダーデ区アメーリコ・デ・カンポス街九、ラルゴ・ダ・ポウヴォラ)
-
日系社会ニュース
仏心寺で大般若転読法要
1月7日(水) 曹洞宗南米別院仏心寺(三好晃一総監)は十一日午前十時から、大般若転読法要を同寺(リベルダーデ区サンジョアキン街二八五)で行なう。 法要は世界平和、福寿長久、緒災消除、交通安全、開運
-
日系社会ニュース
留学・研修を準備=ASEBEXセミナー始まる
1月7日(水) ASEBEX(日本元研修生・留学生協会)主催の二〇〇四年講習会「留学・研修準備セミナー」が五日から、岩手県人会(リベルダーデ区トマス・ゴンザーガ街九五)で始まった。県費研修生・留学生
-
日系社会ニュース
椎の実学園文化祭=学習の成果発表、慈善も
1月7日(水) 椎の実学園(落合磨園長)は、昨年十二月四日、同学園で第三十九回文化祭を開催した。 幼稚園、小、中学部の教室ではバザー、音楽教室では生徒たちが各作品展で獲得したトロフィ、メダルなどが
-
日系社会ニュース
教師交流などを盛んに=那覇市・サンヴィセンテ=姉妹都市提携、昨年25周年
1月7日(水) 二〇〇三年に姉妹都市盟約を締結して二十五周年を迎えた沖縄県那覇市とサンヴィセンテ市。昨年十月から約二ヵ月間、姉妹都市交流で那覇市を訪れたサンヴィセンテ市役所教育局教育課課長、ナイエネ
-
日系社会ニュース
ローランジアで開拓神社落成披露=土地の守り神祭るように=開拓先駆者を祀る=和太鼓演奏、民舞を奉納
1月7日(水) [パラナ支局]昨年十二月二十一日、ローランジアのパラナ日本移民センター敷地内で、パラナ州開拓神社の落成式が行われた。パラナ日伯文化連合会(嶋田巧会長)の事業である。同年四月、神社建設
-
東西南北
東西南北
1月7日(水) 元旦のサンパウロ市パウリスタ大通りは午前二時まで、百九十万人の人出でにぎわった。音楽はサンバからロックまでかかり、老若男女みんなが踊ることができ満足した。サンパウロ市は当初、百二十万