年: 2004年
-
日系社会ニュース
古希から社会福祉に着目=山口さん=援協に計画的に年末寄付=すでに4回10万レ=年金生活、モジで悠悠自適
11月23日(火) サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)の山口正邦監事(73)=モジ・ダス・クルーゼス在住=が十八日、援協理事会の席上、年末寄付として三万レアルを贈った。同氏の年末寄付は、今回で四
-
東西南北
東西南北
11月23日(火) サンパウロ市中央部カンブシー区の工場跡で二十一日正午ごろ火災が発生し、そこに住んでいたホームレス二人が負傷し、十七人が煙で中毒を起こした。現場には十八台の消防車が出動し火災は二時
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セルソ・フルタード氏死去=弱者を理解した開発主義の論客
11月23日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ブラジルの著名な経済学者の一人、セルソ・フルタード氏が二十日午前十一時十分ごろ、リオ市内の自宅で心臓発作のため死亡した。八十四歳だった。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
副市長を誘拐し殺害=閑静な農村に衝撃走る=スーパーで買い物させ射殺=イビウーナ
11月23日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】サンパウロ州イビウーナ市で十九日、現職の副市長が電撃誘拐された挙句に殺害される事件が発生した。警察は一味四人のうち三人をスピード逮捕し、残
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル、過去4年で最安値=輸出、先行きにかげり=中銀の市場介入は必至=ブッシュ再選でドル不信
11月23日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ドル相場が十一月に入り平均一ドル二・八一レアルで推移し、先週は一時二・七五二レアルと過去四年間で最低のドル安となったことから、輸出業界に衝
-
樹海
コラム 樹海
北朝鮮という国は解らない国家である。金正日総書記が一人で国を治め気に入らぬ者は収容所にほうり込む。平等であるべきな国民が飢え死のうが、そんな事は問題としない。日朝実務協議における態度も、まったく理解
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「このごろ、さっぱり聴こえなくなった。とし(年齢)のせいだな、と当社を訪ねて来る人が、けっこういます。でも、長年耳アカを溜めて、聴こえなくなっている人が案外多い」――補聴器販売・ライソン社(日系)の
-
日系社会ニュース
幸福の科学聖支部が健康・幸福セミナー
11月20日(土) 幸福の科学ブラジル・サンパウロ支部(門守隆支部長)は二十一日、ジュンジアイ市内の会場で健康と幸福に関するセミナーを行う。午前十時から十一時半。 日ポ両語で視聴可。先着三十名に、
-
日系社会ニュース
ブラジル西会=学祖しのぶ会
11月20日(土) くらし・こころ・からだの健康を目指す西式健康法。その創始者、西勝造の遺徳をしのぶ会が二十一日、サンパウロ市の東京農大会館である。主催はブラジル西会(金子明会長)。 午後一~四時
-
日系社会ニュース
ギターの弾き語り=青木さんがライブ
11月20日(土) サンパウロ在住の歌手、青木香奈さんのコンサートが二十三日、ブタンタン区のジャジャバールである。午後九時開演。青木さんはブラジル音楽の幅広いレパートリーがあるほか、その自作曲も国内