年: 2004年
-
日系社会ニュース
ブラジル総領事館設置を=浜松市 2万人の署名提出=広島市も誘致合戦に
11月19日(金) 「我が町にブラジル総領事館を!」――。一万三千五百人のブラジル人を抱える静岡県浜松市は十六日、総領事館を誘致すべく、市職員ら三人を首都ブラジリアへ送り、二万九百八人分の署名を外務
-
イベント情報
今週末の催し
11月19日(金) 土曜日 のびる学園学園祭、二十日午前九時半~午後一時、静岡県人会館。 □ ブラジルを知る会「古本市」、二十日午前九時~午後五時、文協ビル三階、日曜日二十一
-
刊行
刊行物
11月19日(金) 『椰子樹』十月号(三百十四号)が発行された。巻頭「短歌の実践(17)」作歌衝動から表現へ(高安国世)、作品(上妻博彦、高橋暎子選)、選後小評(上妻博彦、高橋暎子)、樹陰十人集(井
-
日系社会ニュース
USP日文研=電話FAX番号変更
11月19日(金) サンパウロ大学日本文化研究所の電話、FAX番号が、十一月からつぎのように変わった。研究所3091・2426、同FAX3091・2427、図書館3091・2423。
-
日系社会ニュース
大本南米本部の祭り=来月「愛善堂」完成祝う
11月19日(金) 【既報】大本南米本部は、今年、南米宣教八十年を迎えた記念として新神殿「愛善堂」を完成させた。 十二月五日午前十時より、「大本南米宣教八十周年記念並びに親愛善堂完成奉告祭」を、大
-
日系社会ニュース
「日本文化週間」5日間=M・アズ―ル若者同士の交流会も
11月19日(金) サンパウロ市郊外にあるファベーラ「モンチ・アズール住民協会」で、恒例の日本祭りが十七日から始まった。今年は、モンチ・アズールが二十五周年目を迎えたこともあり、二十一日まで五日間に
-
日系社会ニュース
テーマ「恩」4季の祭り=N・B射撃協会が敬老
11月19日(金) ノーバ・バンデイランテ射撃協会(山本恒夫会長)は、去る十月二十五日、セントロ・エンプレザリアル・ゾナ・スルで、「第八回春夏秋冬の祭り」を開催した。後援は、日の出友の会。 同祭り
-
日系社会ニュース
「地域性」大切に=パラナの日語教師勉強会
11月19日(金) 北パラナ日本語教師勉強会が、去る十月二十三日、パラナ日本語文化センターで行われた。席上、講師に招いた武藤洋子モジグアスー日本語学校校長が「講師を呼んで知識を習得するのでなく、地域
-
日系社会ニュース
モジで全伯珠算選手権=210人参加=チャンピオン、ノザキさん=大統領から祝電=初の「フラッシュ暗算」も
11月19日(金) ブラジルのそろばん(珠算)――なかなか盛況だ。去る七日、伝統のある第四十六回全伯珠算選手権大会(ブラジル珠算連盟主催、斎藤良美会長)が、モジ市のコレジオ・バンデイランテス体育館で
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生活の質ランク39位=チリ、メキシコに劣る
11月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】英国のエコノミスト誌が世界百十一カ国を対象に実施した生活の質調査のランキングで、ブラジルは三十九位となった。トップはアイルランド。二位はスイ