年: 2004年
-
日系社会ニュース
相撲見納め取り納め=21日、ベテラノ大会
11月17日(水) 本年度の相撲見納め、取り納めとなる「第五回ベテラノ相撲大会」が、二十一日午前九時から、市営野球場敷地内常設土俵(ボン・レチーロ区プレジデンテ・カステロ・ブランコ通り5446番)で
-
日系社会ニュース
「薬草」の説明と販売=博物研究会、初の試み
11月17日(水) サンパウロ博物研究会(越村建治会長)では、一九九七年に標本館が完成してから、従来の植物採集、分類などの活動のほかに研究テーマを薬物に絞り、いろいろな研究をすすめてきた。その延長と
-
日系社会ニュース
大サービス「古本市」=恒例「ブラジルを知る会」
11月17日(水) 人文研への資金カンパを目的とした恒例の「第六回ブック・フェアー 古本市」が、二十、二十一日の両日午前九時から午後五時まで、文協ビル三階で開催される。 単行本や全集もの、写真が美
-
日系社会ニュース
堀村大使を歓迎=公式訪問した南、北両パラナで
11月17日(水) [ロンドリーナ]掘村隆彦駐伯日本大使は、去る三日から三日間、パラナ州を公式訪問した。州政府要人、日系主要団体役員と懇談、友好関係を増進した。ロンドリーナで日伯文化連合会会館を訪ね
-
日系社会ニュース
岩手県人会の会員確保策=地方へ図書貸し出し郵送=日本語に飢えている人たちへ=送付料金、片道を負担
11月17日(水) 岩手県人会(千田曠暁会長)は近く、地方会員を対象に郵送による図書の貸出サービスを始める。サンパウロと地方との関係強化を目的にしたもの。会員の確保に生き残りをかけた同県人会の姿勢の
-
東西南北
東西南北
11月17日(水) サンパウロ市東部で十四日夜から十五日未明にかけて二カ所のマンションが強盗の被害に遭った。ジャルジン・アヴェリーノ区の高級マンションでは、犯人らが四戸の留守宅に侵入し、宝石やノート
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タンカーが爆発炎上=埠頭に衝突、積荷に引火=パラナ州
11月17日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】パラナ州パラナグアー港でメタノールを積み降ろしていたタンカーが十五日午後七時四十五分ごろ、二度にわたって爆発、炎上したまま沈み始めた。消防局
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10年間に失業者倍増=女性の雇用、男性を上回る
11月17日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十五日】一九九三年から二〇〇三年の過去十年間に、ブラジル国内の失業者数は四百四十万人から八百五十万人へと九四%増加した。同期間に千二百七十万人が新規
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻薬撲滅に「川下作戦」=治療施設での使用容認=学校教育などで市場縮小
11月17日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十五日】政府は国内での麻薬使用を容認する方針を固め、近く大統領令でその詳細を公布することを明らかにした。政府筋によると、このプランは約二年前から構想
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル中国=2国間協定に調印=広い分野で提携へ=中国は資源確保で成果=ブラジル工業界は不満表明
11月17日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】六日間の公式日程で十一日に来伯した中国の胡錦涛国家主席は十二日、ブラジリア市のプラナルト官でルーラ大統領と会談した後、二国間協定書に調印した