年: 2004年
-
日系社会ニュース
「海外の皆さんを忘れず」=河井衆議、広島県人と懇談
11月12日(金) 外務大臣政務官(筆頭)で衆議院議員の河井克行氏(41、広島県出身)が九日、サンパウロ市アクリマソン区の広島文化センターを訪れ、同県出身者らと懇談、海外移住の労をねぎらった。同氏は
-
東西南北
東西南北
11月12日(金) 身代金の支払いが困難なら分割でも結構―。誘拐されていた建設資材倉庫を経営する社長の息子(30)が九日夕方、四十九日後に解放された。家族は身代金二万五千レアルを二回に分けて犯人らに
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CEU予定地を占拠=セーラ氏当選で空き地と判断
11月12日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】百五十人近くからなる集団が十一月二日以降、サンパウロ市南部ジャルジン・サン・ローレンソ区の統一教育センター(CEU)建設予定地を占拠しつつあ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バス事故立て続けに発生=2日間で犠牲者は26人に
11月12日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】ゴイアス州南西部マウリランジア市の国道四五二号線六二キロ地点で十日早朝、サトウキビ畑作業員二十人を乗せたバスとトラックが衝突し、バス運転手と
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガソリンを抜き取り検査=6割が違法販売=純度30%の粗悪品販売も=サンパウロ州
11月12日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ州で販売されるガソリンの半数以上が、混合物の多い純度の低いものであることが明らかにされた。州保安局が州内二百三十八カ所のガソリン・
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国会空転で財政ひっ迫=192億R$宙に浮く=地方選で事実上休会=インフラ整備で状況深刻
11月12日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】約二カ月にわたり国会が空転しているため、補正予算の執行承認が出来ず、各関係機関は財政がひっ迫している。国会議員らは政府の怠慢に対して抗議。現
-
樹海
コラム 樹海
イラクには「スンニ派三角地帯」と呼ばれる地域がある。首都バクダットから北方と西方へ約一五〇キロの地点を結んだ三角形の地域でサダム・フセインが栄華を誇った土地である。このためなのか「三角地帯」には今
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
十代半ばのある日系四世の女性の話。この女性は非日系人だが、生後間もなく日系人家庭に養子に取られて育った。家計を助けるため父親がデカセギに行き、長らく離れ離れの生活が続いているという。 本人も将来
-
日系社会ニュース
移民ゆかりの奥モジアナへ=県連がツアー
11月11日(木) 笠戸丸移民が入植したサンパウロ州奥モジアナ地方。その中心リベイロン・プレット市がこのたび、同地一帯を「ブラジル日本移民の歴史が始まった地」と認める市条例を議会で可決した。 これ
-
日系社会ニュース
台風被害目立つ=兵庫県に支援を
11月11日(木) 台風十六号から二十三号までが通過し大きな被害を受けた兵庫県では台風災害義援金募集委員会(井戸敏三会長)を設立して、義援金募集を呼びかけている。同県内の四市十二町で災害救助法が適用