年: 2004年
-
日系社会ニュース
慈善カラオケ=施設側は〝歓迎〝だが=出演者集まらない=原因、事前の日程調整や審査員の顔ぶれ?
11月11日(木) 福祉施設の運営資金獲得を前面に打ち出した慈善カラオケ大会。日系コロニアのカラオケブームに、あやかろうとあちこちで企画され、勢いを増しているようにみえる。しかし、事前の日程調整や審
-
東西南北
東西南北
11月11日(木) 駐車違反をしてもレッカー移動の心配は無用?レッカー移動を委託されていた民間会社とサンパウロ市との契約が一週間前に切れたが、今年中は更新されない見通しとなった。財政責任法を遵守する
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
臭かった体験学習=小学生らチエテ川見学=サンパウロ市
11月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】サンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市の小学生百三十人が九日、サンパウロ市内を流れるチエテ川の清掃工事現場を見学した。三年生の「水と環境」を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚染個所が急増=工場跡や倉庫など要注意=サンパウロ州
11月11日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】サンパウロ州で人体に有害とされる汚染地区がこの一年間で新たに七百五十カ所指定された。そのリストおよび危険度については環境衛生技術公社(Cete
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
州と市の財政赤字220億R$=サンパウロ州とサンパウロ市8割占める=来年5月までに調整必要
11月11日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】財政責任法(LRF)に定められた財政赤字の限度を超過している全国の州と市は、今後六カ月以内に債務を規定範囲内に調整しなければならない。州と市の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
かつてない好況の工業界=雇用と所得増加=景気の完全回復宣言か=4カ月連続でフル稼動
11月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】国内の工業界はかってない程の好況の様相を呈し、業界では景気の完全回復宣言も可能とみられている。設備稼動率稼動率は六月からフル稼動状態の八三%台
-
樹海
コラム 樹海
パラグァイ国内最大の日本人移住地「ピラポ」。来年四十五周年を迎える。記念事業は多目的ホール(60×40m、総工費四十億グァラニー)の建設だそうだ。移住地は、現代の望ましい生き方ができる環境を、より
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「あと二十年たった時に自分たちが集まれる場所がない。だから日伯総合センターを作らなくては」と百周年協会のある二世役員は強調する。 立派な建物があるから若者が集まるのか―。立派な県人会館は幾つも建
-
日系社会ニュース
日本語漬けの4日間=ユニークなキャンプ
11月10日(水) 日本語と日本文化に興味を持つ仲間と共に日本語だけで過ごす四泊五日間――。ブラジル福音ホーリネス教団(エドラルド・ゴヤ理事長)がそんな趣向のキャンプを企画した。期間は来年一月十日か
-
日系社会ニュース
療育音楽の赤星会長に=日系福祉団体が感謝状
11月10日(水) 【既報関連】ブラジル療育音楽ボランティア協会(頃末アンドレー理事長)生みの親で、東京ミュージック・ボランティア協会の赤星建彦会長と、夫人で協会理事長の赤星夛賀子さんが八日、ニッケ