年: 2004年
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ブラジル人中心の沖縄空手
11月10日(水) 弟子の上体にグッと力を入れさせ、与那嶺範士が後ろわき腹を正拳突きしたり=写真=、股関節を下から突き上げたりと、見るからに痛そう…。誇り高い表情で、それに耐えるブラジル人たち。三戦
-
日系社会ニュース
環境保全がすべてに優先=味の素ビオラチーナサンパウロ州リメイラ工場見学
11月10日(水) サンパウロ州リメイラ市にある味の素ビオラチーナ社(酒井芳彦社長)の工場を見学した。サンパウロ市から約百三十キロ。味の素、味塩、洋食用調味料サゾン、粉末飲料ミッドなど手広く製造して
-
日系社会ニュース
文協ドミンゴ・コンサート=「大講堂埋めたい」=ブラジル代表する著名ピアニスト出演へ
11月10日(水) 「ブラジルのショパン」と呼ばれるブラジル人作曲家エルネスト・ナザレーの演奏を得意とするブラジル人ピアニスト、エウドクスィア・デ・バーロスさんが十四日文協で行われる第二十一回文協ド
-
日系社会ニュース
新潟中越地震=在日ブラジル人助け合い=慣れない体験 情報乏しく=長岡市で200人避難所生活=外国人に防災対策伝わらず
11月10日(水) 新潟中越地震で大きな被害を受けた長岡市で二百人の在日ブラジル人が避難所生活を送っている。彼らを救おうと、他県の日系ブラジル人らが、物資の援助や通訳ボランティアなど救援活動に乗り出
-
日系社会ニュース
大本南米本部80周年=記念の「愛善堂」が完成
11月10日(水) 大本南米本部は、今年南米宣教八十周年。これを記念して造営がすすめられてきた神殿「愛善堂」が完成した。十二月五日午前十時から、ジャンジーラの大本南米本部伯光苑で「大本南米宣教八十周
-
日系社会ニュース
姉妹校の新校舎落成を祝う=小櫃小・中学校の関係者ら
11月10日(水) 千葉県君津市小櫃小・中学校を代表して、仲野和夫小櫃海外交流推進協議会副会長、小川博一同理事、安藤義輔君津市立小櫃公民館館長ら関係者がこのほど来伯。姉妹校の松柏学園(川村真倫子園長
-
日系社会ニュース
新たな化粧品発表=ヤクルト、Xマスに向けて
11月10日(水) ヤクルト・コスメティックスは、クリスマスに向けて、二十一種の新製品を発表。五日午後一時から、新製品発表会を行い、販売促進者や訪問販売者ら約二百人が来場して、製品の使いごこちを試し
-
日本移民のふるさと=水郷レジストロを行く
日本移民のふるさと=水郷レジストロを行く(4)=亡き父母に会う気持=灯篭流しに毎年来る人々
11月10日(水) 午後六時ごろ、「第五十回レジストロ灯篭流し」の会場に到着すると、リベイラ川沿いにはすでに観客が集まっていた。灯篭流しを見るにはまだ明るい。 人々に混じって見ていると、一艚の舟が
-
日系社会ニュース
グァタパラに植物園を=山本賞受賞、木下さん構想=「緑化、私の生涯の仕事」=意欲満々、未来見据える
11月10日(水) 「私はね、グァタパラ移住地の一角に植物園を作っていろいろな樹木のタネを採取して、どんどん苗木を増やしたいのです。砂漠化防止のためでもあり、お世話になっているブラジル国へのお礼でも
-
東西南北
東西南北
11月10日(水) サルバドール市出身のファビオ・ペレイラ容疑者(25)がイギリスの裁判所に終身刑を言い渡された。同容疑者は〇三年四月、資産家の写真家をロンドンの自宅で殺害。死体を床下に隠してそのま