年: 2004年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
医師に変装し強盗=病院内の銀行支店を狙う
10月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】医師になりすまし病院内に入り、中の銀行支店の金を奪う新手口の強盗がお目見得した。一味は白衣とマスクに身を包み、白く塗り変えて救急車に見たて
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
残り一週間のサンパウロ市長決選=セーラ氏の優位不動=IBOPE調査=現市長の気迫空回り
10月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】ゴールに向けて最終直線コースに入ったサンパウロ市長決選だが、世論調査によると、セーラ候補の優位は揺らがず、対立候補のマルタ現市長に十四ポイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エルゾグ事件 公表写真は別人=政府が最終的に断=未亡人「なぜ核心に触れない?」=謎のまま迷宮入り
10月23日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】新聞記者エルゾッグ氏生前の遺影として報道され波紋を呼び、陸軍大将がルーラ大統領から叱責された中、ニウマリオ・ミランダ人権相は二十一日、掲載
-
樹海
コラム 樹海
日系団体は、若い世代をひき付けることができる企画を常に要求されている。現実に試行錯誤している。最近、三州の十五歳以上の若者三百五十人を集めた催しがマリンガであった。開会式の基調講演に民間企業の女性
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「〃花が咲き誇る〃という言葉は使わない。花は咲くべき時に咲いているだけ。決して咲いているのを誇っているわけじゃない」と話すのは、第一回海外日系文芸祭短歌部門で新聞放送協会賞を受賞した瀬尾天村さん。
-
日系社会ニュース
還暦表彰も四季の祭り=日の出友の会
10月22日(金) 日の出友の会(山本恒夫会長)は第八回「四季の祭り」を二十四日午前八時より、サンパウロ市ジャバクアラ区南部企業センター(ブリチス街一二八番)で開催する。 会員親睦と敬老を目的とした
-
日系社会ニュース
青木さんがアルバム発売記念コンサート
10月22日(金) サンパウロ市在住の歌手、青木香奈さんがきょう二十二日夜、ヴェルゲイロ街100のセントロ・クルトゥラル・サンパウロで二作目のアルバム「イミタサォン」発売記念ライブを行なう。開演は午
-
日系社会ニュース
琉球民謡の喜怒哀楽メロディー歌合戦で
10月22日(金) 琉球民謡保存会(山城マサヒロ会長)は第十四回琉球民謡紅白歌合戦を二十四日午後二時から、リベルダーデ区トマス・デ・リマ街72のブラジル沖縄県人会大サロンで開催する。 全国から選ら
-
日系社会ニュース
創立91年祝って=鹿児島県人会が式典
10月22日(金) ブラジル鹿児島県人会(田畑稔会長)は十七日午前十時から、サンパウロ市パカエンブー区にある同会館で創立九十一周年式典を行った。 早朝、集中豪雨が降ったにも関わらず、開会時間には相
-
日系社会ニュース
自由で素敵山崎監督=子育て論でも〃らしさ〃=日系農協婦人大会で講演
10月22日(金) サンパウロ市リベルダーデ区のホテルで行われた第一回日系農協婦人大会(ブラジル農業拓殖協同組合中央会主催、十九、二十日)で、「ガイジン」などで知られる映画監督の山崎チヅカさんが講演