年: 2004年
-
樹海
コラム 樹海
ブラジルから帰国後の小泉首相の身辺は、必ずしも平穏でないようだ。山積する公約・課題を実現しようとすれば、野党および与党の攻勢を受ける。自身が「これだ」「よかれ」と信じて、おし進めようとしていることが
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
Toda unanimedade e burra(満場一致は馬鹿げてる)―。七日の百周年協会記者会見で、渡部和夫顧問はそう言った。邦字紙などから「コロニアの総意がない」と批判されている話の流れで、揶
-
日系社会ニュース
サウーデ文協でも日系市議当選祝い=21日
10月20日(火) サウーデ文化体育協会(桂川富男会長)は二十一日午後八時から、今回選挙にサンパウロ市議に当選した四人の日系議員を招待し、同協会会館(ジャルジン・ダ・サウーデ区ジオゴ・フレイレ街30
-
日系社会ニュース
躍動的で色鮮やか=韓国の大衆芸能「アリコレア」公演決まる
10月20日(火) 【既報関連】韓国で古くから農閑期などに演じられてきた踊りや打楽器演奏などの大衆芸能を現代的に見せるグループ「アリコレア」公演が二十四日、文協で行なわれることが決った。ブラジル老人
-
日系社会ニュース
緩急自在な清涼な歌声
10月20日(火) ピッコロ女性合唱団の第三十一回コンサートが十七日午後四時から、サンパウロ市ヴィラ・クレメンチーノ区のBaccarelliで開催され、約百人余りが清涼な歌声に魅了された。 淡いグ
-
日系社会ニュース
170人が参加して親睦=老ク連カラオケ大会=文協で24日
10月20日(火) ブラジル日系老人クラブ連合会は二十四日、文協大講堂で会員親睦を目的にカラオケ大会を開催する。これが十回目となる大会で、六十~九十一歳までの約百七十人が出場。審査委員長は末川健一さ
-
日系社会ニュース
「婦人之友」愛読50年=友の会が記念集会を企画
10月20日(火) 日本の月刊誌「婦人之友」をサンパウロで愛読している人たちの集まり、サンパウロ友の会(矢崎幹子代表)が創立から五十年を迎える。それを記念して二十一日午前十時から、ピニェイロス区の聖
-
日系社会ニュース
ニッケイ・ゴルフ大会 今年で35回=伝統のアルジャでプレーを
10月20日(火) アルジャ・オープンと並ぶ権威を誇るニッケイ・ゴルフ大会(ブラジル日系ゴルフ連盟、ニッケイ新聞社の共催)が十一月六、七の両日、アルジャ・ゴルフ・クラブで開かれる。今年で三十五回の記
-
日系社会ニュース
後藤参議 ブラジルからの声届ける=県費留学など継続訴え=OBら署名 外務副大臣に
10月20日(火) 【東京支社】後藤博子参議は十三日午後、外務省で谷川秀善外務副大臣と懇談。整理縮小が進む県費留学生・海外技術研修制度の継続を求める日本留学生研修員ブラジルOB会(ASEBEX)が集
-
日系社会ニュース
援協などにバザー収益贈る=V・カロン文協の婦人部
10月20日(水) ヴィラ・カロン文化体育協会婦人部(立山道子部長)は十四日、サンパウロ日伯援護協会(和井武一会長)とその傘下の六施設に総額一万レアルを寄付した。今年九月十一、十二両日に実施した慈善