2006年12月23日付け
□ペイシェ・ブセッタ[その意味は?](2)□
「何や、日本人はブセッタも知らんのかー。教えたろか、女のあそこのことやないか」
「ブセッタの意味は知ってたけど、なんでそんな呼び方するねん」
「今、あんた、臭―い魚や言うたろ。あの臭い、女のあそこの匂いに似てへんかー?」
「えー!そういえば…?…」
「このブセッタはインディオが呼んでいる言葉からきたもんで、アマゾンではどこ行っても通用する。他所へ行っても、この名前で聞いてみたらええわ」という会話が成立。
現在では、文字を持っていないインディオの言葉、その中にはまさに〔その通り〕と言いたくなる表現がある。色々の日常の出来事の表現は、即物的に言い表すため、我々には「ハッ!」とさせられる言葉がよく出て来る。
現地でのディスカスという魚の呼び名がブセッタという隠語で、アマゾンのどこででも通用する、ということに興味をひかれたのである。
この話には、後日「オチ」があった。
日本のディスカスを専門に扱っている友達の業者さんから電話があった時に、このブセッタにまつわる話をしたのだ。
すると、日本でこの魚を飼っていて、アマゾンには来たことのない彼が、言った。
「この匂いは、トリコモナス菌の発生している匂いらしいですよ。だから、ディスカスが皮膚病になったら、人間の女性用に使う〔抗トリコモナス薬〕を使うと治療できるそうだ」
この話を聞いた時、あまりにも出来過ぎた話なのでびっくりした。
まじめな話が、もし、その話が本当だとすれば、ディスカスという魚は、かなり面白い状況の魚ではないか、と思ったのだ。なぜこの魚が、女性の陰部と共通しているのだろうか、不思議だ。
その後、筆者は色々と考えてみた。そうしたらある仮説が浮かんできた。昨年行ったアレンケールというアマゾン中流の町の近くで、ディスカスを採集したのだが、乾季で干上がった湖が小川のような流れになっていて、その部分々々に水たまりができていて、そこにはピラニアやペイシェ・カショウロ(犬歯をもった肉食魚)、トーピードカラシン(同じく鋭い歯をもった肉食魚)、トライーラ(食肉製の獰猛な魚)などがウヨウヨいる中で、何の攻撃、防御武器を持たないこのアカラ・ディスコが、如何にして生き長らえているのか、を考えたのだ。そうすると、この〔臭いニオイ〕が何らかの防御作用を果たしているのではないか、と思い至った。
人間ですら鼻を曲げてしまうような臭いを放出する魚だ。彼が獰猛な魚に追いかけられて、興奮するとこの匂いを放出する、いわゆるスカンク機能を持っているのではないか、と考えたのだ。
追いかける方は、スカシッ屁を浴びて、この匂いで追いかける士気を殺がれてしまうのではないか。
魚は、特に嗅覚が発達している、と言われている。この説、いかがだろうか。これは筆者の仮説であって、断言は出来ないが、生息環境におけるディスカスの防衛方法を考えた時、こういう特質があっても不思議ではない、と考えられる。つづく (松栄孝)
身近なアマゾン(2)――真の理解のために=無垢なインディオ部落に=ガリンペイロが入れば…
身近なアマゾン(3)――真の理解のために=ガリンペイロの鉄則=「集めたキンのことは人に話すな」
身近なアマゾン(4)――真の理解のために=カブトムシ、夜の採集=手伝ってくれたインディオ
身近なアマゾン(5)――真の理解のために=先進地域の医療分野に貢献=略奪され恵まれぬインディオ
身近なアマゾン(6)――真の理解のために=元来マラリアはなかった=輝く清流に蚊生息できず
身近なアマゾン(7)――真の理解のために=インディオの種族滅びたら=言葉も自動的に消滅?
身近なアマゾン(8)――真の理解のために=同化拒むインディオも=未だ名に「ルイス」や「ロベルト」つけぬ
身近なアマゾン(9)――真の理解のために=南米大陸の三寒四温=一日の中に〝四季〟が
身近なアマゾン(10)――真の理解のために=アマゾンで凍える?=雨季と乾季に〝四季〟感じ
身近なアマゾン(11)――真の理解のために=ペルー国境を行く=アマゾン支流最深部へ
身近なアマゾン(12)――真の理解のために=放置、トランスアマゾニカ=自然保護?改修資金不足?
身近なアマゾン(13)――真の理解のために=クルゼイロ=アクレ州の小川で=狙う未知の魚は採れず
身近なアマゾン(14)――真の理解のために=散々だった夜の魚採集=「女装の麗人」に遭遇、逃げる
身近なアマゾン(15)――真の理解のために=眩しい町サンタレン=タパジョス川 不思議なほど透明
身近なアマゾン(16)――真の理解のために=私有地的に土地占有=貴重な鉱物資源確保目的で
身近なアマゾン(17)――真の理解のために=近年気候変異激しく=東北地方、雨季の季節に誤差
身近なアマゾン(18)――真の理解のために=ピラニアよりも獰猛=サンフランシスコ川=悪食ピランベーバ
身近なアマゾン(19)――真の理解のために=異臭発しても観賞魚=円盤型、その名の意味は?