2007年1月31日付け
スポーツウエアの老舗アディダスやプーマに対抗して、英国のUmbroやイタリアのKappaとFilaが革製品を中心とした高級スポーツウエアのグリッフェでブラジルへ進出した。
◎
サンパウロ州モルンガーバ市で眼鏡のつるを製作していたマルセロ・クーリ氏は工場をたたみ、香辛料の販売に進出した。地元での成功に自信を深めた同氏は、サンパウロ市で色々な香辛料を調合した味のブティックを開店した。
◎
いちじくの里で親しまれたサンパウロ州ヴァリーニョス市は、ゴイアバの里へ衣替えすると発表した。いちじく栽培は生産原価が高く腐りやすいので困っていた。二〇種類の代替品を試作したところ、ゴイアバへ到着した。
◎
ジーンズ業界は、Z00MPの社長交代とForumの人材スカウトでモラル刷新を図った。
◎
二四日パビリョン・ビエナルで開催されたサンパウロ・ファッションウイークに大挙、外国のバイアーが押し寄せた。売上げは、五〇銘柄のスーツとアクセサリーで一二億レアルの見込みだ。
◎
ファッション業界にもエコーモードが出現した。有機コットンや手織り毛糸、植物性革、リサイクルPVCなど再生可能素材のファッション製品が注目を引いた。
◎
TVクルトゥーラは三年前から外国で広告宣伝のスポンサー探しに奔走している。これまでの親方日の丸から脱却しようという動きらしい。
◎
今流行のタブロイド新聞は、原価が二五センターヴォスになる。ベロ・オリゾンテ市のスペル・ノチシア紙は、発行部数一七万部でリオデジャネイロ市の「エストラ」に次ぐ。
◎
一九六〇年代に高級スーツの花形であったビロードが、また市場に再登場した。新しいビロードは、二一世紀の新技術を取り入れた数々の技巧が凝らしてある。