日系社会ニュース
みんなおいでよ!ひな祭り=日本館で3、4日開催
2007年2月27日付け
在サンパウロ日本国総領事館、ブラジル日本文化福祉協会、JET・BRASILの共催で三月三、四の両日、サンパウロ市イブラプエラ公園内の日本館で「ひな祭り」が開かれる。
日本政府が行っている外国青年招致事業であるJETプログラムが始まって二十周年を迎えるにあたり、ブラジルからの派遣者OB会であるJET・BRASIL(相良クリスチーナ会長)が企画、運営にあたっている。
日本の伝統玩具、着物の展示、太鼓の演奏、折り紙教室など日本文化に触れるイベントのほか、両日午後三時から、劇団「オペラ・ナ・マーラ」による一寸法師や浦島太郎など、日本の昔話の人形劇も行われる。
相良代表は、「このような企画をするのは初めて。ひな祭りを楽しんでもらいながら、JETプログラムにも関心を持ってもらえたら」と話している。
二日午後七時からのイナウグラソンでは、今年派遣のJETプログラム合格者やOBがスピーチも行う。
午前十時から正午、午後一時から五時まで。入場料は三レアル(子供二レアル)。
詳しくは在聖総領事館(電話=11・3254・0100)まで。