2007年5月31日付け
誰もが心を弾ませ、子供から大人まで楽しめる運動会。家族総出で参加して、熱狂と歓喜の渦に巻き込む。
日本では定番になってはいるが発祥地はイギリスだと伝えられている。
日本で初めて行われたのは一八七四年、海軍兵学校でイギリス人教師により開かれた。普及の切っ掛けになったのは、一八七八年に札幌農学校で行われた遊戯会。その結果、当時の初代文部大臣(森有礼)が体育の集団訓練を薦めるために学校教育に取り入れた。
ひるがえってブラジルでは、日本移民により運動会が伝えられたと言われている。一番古いのは分らないが、五十回以上続いている運動会が数カ所存在する。
おかげで近年は運動会という言葉だけで何なのかを容易に理解できるところまできた。日本人移民のおかげで日本文化が継承されているのが実感できる。 (坂)