ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
青年・成人教育受講基準変更へ
ニッケイ新聞 2008年10月11日付け
八日の教育審議会が、二〇一三年以降の青年・成人教育(EJA:旧スプレチーヴォ)受講者は一八歳以上と規定。最低授業時間数や通信教育規定なども承認されたが、学齢期に学校に行けずEJAを受ける四六〇万人中、一八歳未満は六九万人。北東伯では一八歳未満が三〇万人おり、一三歳の生徒もいる現状改善案の明示はなかった。
ニッケイ新聞 2008年10月11日付け
八日の教育審議会が、二〇一三年以降の青年・成人教育(EJA:旧スプレチーヴォ)受講者は一八歳以上と規定。最低授業時間数や通信教育規定なども承認されたが、学齢期に学校に行けずEJAを受ける四六〇万人中、一八歳未満は六九万人。北東伯では一八歳未満が三〇万人おり、一三歳の生徒もいる現状改善案の明示はなかった。