ブラジル国内ニュース(アーカイブ)

1レアル均一店=1から99へ変貌=専用製造工場で成長産業

ニッケイ新聞 2009年10月22日付け

 1レアル均一店が1・99レアル均一店に衣替えして、全国で年商120億レアルを売り上げるビジネスへ成長したため、1・99レアル専用工場が各地で稼動と20日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。
 第19回1・99見本市が19日、開催された。今後の発展を期して1・99見本市は、「1から99ブラジル見本市」に改名されることになった。主催者は、見本市の充実と消費者の購買力強化を同展の使命とする考えだと語った。
 照準とする消費者は、CDEクラス。全国にある1・99均一店、2万7000店が新顧客開拓を目指し、毎週の目玉商品やお買い得品を定め商業戦略を展開する。
 為替変動の勉強もする。ドル安のために輸入品が占める割合は、大きくなる。中国や東南アジアに発注する特価製品も増える。ブラジルでも、裏庭の軒先工場で製造される商品が登場する。

こちらの記事もどうぞ

Back to top button