ブラジル国内ニュース(アーカイブ)

セー駅での混雑軽減?=緑・黄色線の新駅開業で

ニッケイ新聞 2009年11月4日付け

 サンパウロ市のメトロ(地下鉄)公社によれば、2010年開通予定の緑の2号線と黄色の4号線に出来る新駅開業で、セー駅の混雑軽減が予想されると3日付けフォーリャ紙が報じた。
 現在工事中の4号線が、地下鉄の1、2、3号線およびCPTMの9号線と交差し、2号線も延長により、CPTMの10号線と交差する予定だ。そこで、乗り継ぎ駅が五つできるので、セー駅を乗り換え駅として利用している約70万人の乗客の内、23万人(33%)が新駅を利用するようになると期待されている。同様に、アナ・ローザ駅とパライゾ駅での乗り継ぎ客も、4万人程(9%)減る予想だ。
 サンパウロ市東部から、2号線のコンソラソン駅に行く場合、現在は3号線乗車、セー駅で1号線に乗り換え、1号線のパライゾ駅でまた2号線に乗り換えてコンソラソン駅に到着、という、2回の乗り継ぎが必要だ。同社によれば、来年3月からは3号線のレプブリカ駅から4号線に乗り換えられるようになるので、セー駅で乗り換えなくても行けるようになるという。

こちらの記事もどうぞ

Back to top button