ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インターネット利用拡大=モバイルが固定モデム超す
ニッケイ新聞 2011年1月15日付け
13日付フォーリャ紙によると、2010年のインターネットのブロードバンドサービス利用は71%増え、固定およびモバイル(移動体)で3420万回ものアクセスがあった。
Telebrasil(電波通信のブラジル協会)によると、もっとも成長したのはスマートフォン(第3世代の携帯電話=3G)でのアクセスで、前年比257%増の1460万回。
約3年前からブラジルでも導入され始めた3Gも含む、昨年のモバイルブロードバンドのアクセス数は2060万回。同アクセス数はワイヤレスモデムやスマートフォンなどの普及により急増し、昨年初めて固定インターネットの数を超えた。固定ブロードバンドのアクセス数は20%増の1360万回だった。
この成長とは裏腹に、ブラジルでのインターネット速度はまだ遅く、接続時の平均速度は毎秒1・3メガビットだ。